ものづくりマイスター(6年)

2025年1月31日
    6年生は、卒業制作の一環として、篆刻(てんこく)に挑戦しました。県のものづくりマイスターさんが指導に来てくれました。
    まずは、印鑑についてスライドを見ながら学習しました。日本では、印鑑の文化がまだまだ残っていますね。
    その後、自分の名前の文字を彫る彫り方を教えていただきました。文字の字体も、篆刻ならではの字体になります。
    それを石のようなものに写したら、いよいよ彫っていきます。難しいところは、手取り足取り教えてくれました。さすがマイスターさんです。
    卒業制作したものに、この印を押す予定です。出来上がりが楽しみです。