2024年6月

  • 6月学校公開日

    2024年6月24日
      学校公開日がありました。各学年の様子をお伝えします。
      1年生は、算数の学習をしていました。姿勢よく学習に取り組んでいました。
      2年生も算数の学習をしていました。計算の仕方を説明できる子がたくさんいました。
      3年生は、タブレットを使いながら、社会科「農家の仕事」について学習をしていました。
      4年生は、理科「空気」について学習していました。予想を立て、ピストンを使って実験をしていました。
      5年生は、水泳の学習です。30分間回泳に向けての練習が始まりました。
      6年生は、防災教室でした。保護者の皆さんも参加しながら、もしもの時の行動について学びを深めていました。
      河輪っ子砦のお別れに多くの方に来ていただきました。写真を撮って帰る方もいました。
    • なわとびカード

      2024年6月20日
        今週から、全校で、なわとびカードに取り組んでいます。なわとびカード1枚達成を目指し、多くの子が昼休みに縄跳びにチャレンジしていました。
        1年生が、いろいろな跳び方を見せてくれました。二人、三人で縄跳びをやっている子もいました。
        6年生が、からまった縄跳びをほどいてあげています。その後、二重跳びなどを披露していました。
        二重跳びができるようになりたいと頑張っている子が多かったです。
      • 体幹トレーニング

        2024年6月19日
          今年も、エアロビクス連盟から青山先生をお迎えして、体幹トレーニングを行いました。低学年の子供たちが、体幹を意識した動作を身につけるきっかけとなればと思います。
          まずは、柔らかいボールの上に座って、自分の体幹を意識します。ぐらぐらと揺れてしまう子もいました。
          ボールに親しむために、ドリブルをしたり、キャッチボールをしたりしました。
          だんだんと、難しい動作にチャレンジです。
          足を前に出すだけで、先ほどとは違って、体幹が揺れてしまいます。
          1年生も、楽しく取り組むことができました。これからも体育の授業の準備運動などに取り入れていきます。
        • 昼休みの様子

          2024年6月12日
             夏日が増え、本格的な暑さになってきました。昼休みには、計画運営委員会主催の代表委員会が行われました。今年度の児童会目標を話し合いました。
             運動場に目を向けると、元気に外で遊んでいる子供たちが大勢いました。帽子をかぶり、熱中症に気を付けていきましょう。
          • 交通安全リーダーと語る会が行われました。警察の方や交通指導員さん、PTAの役員さんにも参加していただきました。
            6年生は、自分たちが住む町の様子について、積極的に意見を発表し、まとめていました。これからも、交通安全リーダーとして、交通事故から命を守る行動を心掛けていってください。
          • 4年下水道教室

            2024年6月6日
              4年生の下水道教室がありました。4年生の社会科の学習では、上下水道について学びます。どのような仕組みで、使われた水はきれいになって川に流れていくのか学習しました。
              トイレットペーパーとティッシュペーパーは、どちらが水に溶けやすいのか実験をしました。結果は、トイレットペーパー。実験の様子に子供たちは驚いていました。
            • 6月朝会

              2024年6月5日
                6月は、「命を大切にする月間」です。校長先生から、「すきなこと にがてなこと」という本を紹介していただきました。一人一人好きなことや得意なことを生かしてお互いに助け合えば、きっと素敵な学級になりますね。
                校歌を全校で歌いました。1年生もしっかりと校歌を覚えて歌うことができました。
              • さつまいもの苗植え

                2024年6月4日
                  雨の合間に「畑先生」が耕した河輪っ子農園に、堆肥をまき、6年生がマルチシートをかけ、さつまいもの畑の準備が整いました。
                  さっそく、苗植えです。
                  収穫を楽しみに、「畑先生」の話を聞いて、苗を植えました。6年生は、6回目の苗植えです。すいすいと植えてくれました。頼もしかったです。

                COUNTER

                 / 本日: 昨日:

                カレンダー

                最近の記事

                タグ