校内体育大会2日目

2022年10月27日
    体育大会2日目も天候に恵まれ、午前は3年生の部からスタートしました。競技は50m走から学級全員リレーまで1,2年生と同じように行われました。そして最後は学年僥倖の「TSUNA」で、最上級生である3年生学級対抗の綱引きは迫力があり、大いに盛り上がりました。
    3年生学級対抗の優勝は1組、準優勝は2組でした。おめでとうございます!
    さすがは3年生、競技も互いにベストを尽くし切磋琢磨し合った末の結果であり、終わった後もいい表情でした。

    そして午後からは、いよいよ伝統となっている「笠中ソーラン」の発表と縦割り対抗リレーです。
    「笠中ソーラン」は、各カラー集団がそれぞれ工夫を凝らした個性あふれる表現が見られ、全員が着用した法被もグランドによく映え、各集団甲乙つけがたい素晴らしい演技でした。
    審査の結果、「笠中ソーラン」による応援合戦の優勝は、青団でした。3年生を中心に縦割り集団全体で心を一つにして演技した成果だと思います。よくがんばりましたね!
    残念ながら賞はもらえませんでしたが、他のカラー集団も青団に勝るとも劣らないくらいレベルの高い演技でした。お疲れさまでした。

    縦割り総合優勝は、学級対抗で各学年を制した青団という結果になりました。おめでとうございます!
    最後に縦割り集団の解散式を行い、3年生から下級生にメッセージが送られました。3年生は団長を中心にして縦割り集団のリーダーとして、団をまとめてよくがんばってくれましたね。ご苦労様でした!来年は1、2年生が、この伝統を受け継いでくれることを期待します!