2025年4月

  • 入学式準備

    2025年4月7日
       2年生から5年生が下校後、6年生が明日の入学式の準備を行いました。10:45から11:45の1時間で行いました。6年生の子供たちは、自分の仕事だけでなく仕事を自分で探すなど、主体的に活動していました。
       さすが、6年生!!とても頼もしく思いました。
       1ねんせいの みなさん、あすは、いよいよ にゅうがくしき ですね。
       6ねんせいの おにいさんと おねえさんが、にゅうがくしきの じゅんびを してくれました。
       あした、みなさんに あえることを たのしみに しています
       まっていますよ
    •  令和7年4月7日(月)、子供たちが登校してきました。
       新任式です。
       令和6年度末人事異動により、4月1日に鴨江小学校に赴任した12人の先生方をお迎えしました。
       教科書を6年生の代表児童に授与しました。
       担任を発表しました。支援員の先生方も紹介しました。
       各教室の様子です。
       担任の紹介をしたり、自己紹介をしたり、教科書を家庭科室に取りに行ったり、配付物を分けたりしました。
       明日は入学式です。2年生から6年生はお休みとなります。
       4月9日(水)、車に気を付けて登校してくださいね。
    •  令和7年度が始まって4日目。先生方は、皆さんをお迎えする準備に取り組んできました。

       皆さんも、新学期の準備は整いましたか?
       校長先生からの春休みの宿題(①元気に登校 ②めあてを考える)はできそうですか?
       桜の花が満開です。
       花壇のチューリップも咲きました
       各教室の様子です。
       窓が額縁のようで、素晴らしいですね。
       4月7日(月)、車に気を付けて、元気よく登校してください。
       先生たちは、皆さんが登校してくるのを首を長くして待っていますよ!!
       令和7年度も、皆さんのがんばりや活躍を見られることを楽しみにしています

       保護者の皆さまと地域の皆さま
       本年度も、子供たちの健やかな成長のために、御理解と御協力をよろしくお願い申し上げます。
    •  令和7年4月1日、新たに15名の先生方をお迎えして、鴨江小学校の令和7年度がスタートしました。
       全職員が見守る中、2人の新規採用教職員の辞令伝達式を行いました。
       服務の宣誓を行いました。
       辞令を受け取った「今」の気持ち…「初心」を忘れずに、自覚と責任をもって、目の前の子供のために教育活動を行ってほしいこと、また、他の職員にも、辞令を受け取った頃の「初心」を思い出して、また新たな気持ちで、チーム鴨江でがんばっていこうということを伝えました。
       新しく鴨江小学校に着任した職員です。
       桜の花が満開です。今年の桜も素晴らしいです!!
       始業式や入学式まで、桜が咲いていますように・・・