今日の献立は、和食でした。
「麦ごはん」に「そぼろ」をかけていただきました。いつもの米飯に比べて、麦が入っている分、色が違いました。私は、味の違いがあまり分かりませんでした。鶏ひき肉とスイートコーンをしょうゆなどで煮たものをご飯にかけると、おいしかったです。そぼろが細かくなるよう、気を付けて仕上げたそうです。
「ひじきの炒め煮」は、ひじきを油揚げや人参、こんにゃくと一緒に煮こみました。ひじきには、骨を強くするカルシウムや腸を綺麗にする食物繊維が、たっぷり含まれています。さらに、皮膚を健康に保つビタミンAまで含まれているので、栄養満点ですね。
「さつま汁」には、献立名に関係しているさつま揚げのほかに、豆腐と大根、人参、ごぼう、ねぎと、たくさんの食材が入っていました。
今日も、ごちそうさまでした

今朝、さくら連絡網にて配信した事案について、登校時の見守りの御協力をいただき、ありがとうございました。早く事件が解決することを祈るとともに、安全・安心な学校となるよう引き続き努めてまいります。
よろしくお願いいたします。