2022年

  • にぎにぎ ねんど

    2022年4月27日
      2年生の図画工作科では、粘土を使って作品を作っていました。

      にぎったり、つまんだり、ねじったっりすると、
      どんな形になるかを確かめながら、楽しく作品を作っていました。
    • 植物の発芽と成長

      2022年4月27日
        5年生の理科では、「植物の発芽と成長」の勉強をしていました。

        植物が発芽するには、何が必要かについて一生懸命考えていました。
      • 6年生の算数科では、「分数に整数をかける計算」をしていました。

        まとめの練習問題では、みんな真剣に取り組んでいました。
      • 「自他を大切にし、思いやりのある子」を育てるために、
        今年度より、「心の日」を設定し、居心地のよい学級づくりや人間関係づくりなどに取り組んでいきます。

        今日は、「あいさつじゃんけん」を行いました。
        気持ちのよい挨拶ができるようにすることと、多くの人と触れ合う楽しさを感じさせることがねらいです。

        どの学年も、楽しみながら挨拶をしていました。
      • 学校探検

        2022年4月26日
          1年生と2年生の生活科では、「学校探検」をしていました。

          1年先輩の2年生が1年生を連れて、校舎の中を案内していました。
          2年生が1年生の手を優しく引いている姿が見られました。
          2年生も、すっかりお兄さん、お姉さんですねsmiley
        • あまりのあるわり算

          2022年4月26日
            4年生の算数科では、「あまりのあるわり算」の勉強をしていました。

            あまりのあるわり算の筆算の仕方を考えていました。
            位をしっかりそろえて、計算をすることができていました。
          • 初めての毛筆

            2022年4月25日
              3年生の書写は、初めての毛筆でした。

              今日は、横画の練習をしていました。
              初めての毛筆で、子供たちはドキドキしながら書いていました。
            • ものの燃え方と空気

              2022年4月25日
                6年生の理科では、ものが燃える前と後とで、空気にどんな違いがあるか検知管を使って調べていました。

                ものが燃えるときに、空気中の酸素が使われて二酸化炭素ができることを確かめていました。
              • 引き渡し訓練

                2022年4月24日
                  参観会、PTA活動説明会に引き続いて、引き渡し訓練を行いました。

                  昨年度は1年生のみ行いましたが、今年度は全校で行いました。
                  非常時に、子供たちを確実かつ安全に引き渡す訓練です。
                  ご協力、ありがとうございました。
                • 本年度、初めての参観会を行いました。

                  保護者の皆様には、お足元の悪い中、
                  また、制限のある中で、参観いただき、ありがとうございました。

                  子供たちも、いつもより張り切っているように思えました。
                  引き続き、PTA活動説明会にもご参加いただき、ありがとうございます。
                  今年度も、子供たちの健やかな成長のため、PTA活動にご理解とご協力を、よろしくお願いします。