うーさぎ うさぎ

2025年10月8日
    10/6の中秋の名月は、お天気がよろしくなく、ちょうどよい時間帯に拝むことができませんでした。
    しかし、7~8日は時間帯によっては、美しいお月さまを眺めることができました。

    夜が長くなりました。

    音楽では「うさぎ」を学習しています。
    うさぎはどんなふうに跳ねているのかな。
    うさぎが自分のそばにいるようなイメージかな?それとも、遠くにいるうさぎをイメージするのかな?
    うさぎのペープサートを動かしながら、それぞれ感じたことを述べていきました。
    そして、詩を朗読するように、歌詞を読むこともしました。
    分担して読みました。
    音楽の味わい方には、いろいろな方法があるものです。
     
    うさぎは、こんなふうに跳ねたんじゃないかな。
    目線もひとりひとり微妙に異なります。おもしろい。
    おっ!そうきたか。イメージしたものはひとりひとり違いました。
    読む箇所を分担。ただいま打ち合わせ中。
    初めは、お互いの息が合いません。数回練習。
    最後にはぴたりと息が合いました。