子供たちのために・・

2025年10月6日
     神久呂小学校では、多くの先生方が子供たちに関わってくださっていますsmiley多くの職員が関わることで、子供たちの安全が確保できたり、困っている子に支援ができたりします
     算数が苦手な子には、時には取り出して支援をしていますsmiley水のかさの学習では、実際にカップに水を入れながら、デシリットルやリットルの理解を深めていました
     外国にルーツのある子にも、取り出しを行い、日本語に親しむ学習を行っています
     時には、専門の日本語指導員の方が来てくださり、指導してくださっていますsad
     図書室にも図書館補助の先生がいてくださり、本の貸し出しや図書室の環境整備をしてくださっています読書の秋たくさん本を読んでね
     理科支援の先生が、理科の実験の準備や、実験の支援をしてくださいます実験は時には危険が伴うこともあるので、支援員さんがいてくださるのは本当に有難いですsmiley
     まだまだ、たくさんの先生方がいらっしゃいますまた、紹介したいと思います