9日(月)に浜松西税務署の方を講師にお迎えして、租税教室がありました
税金の種類や、使われ方などを講話や映像を使って分かりやすく教えていただきました
税金の種類や、使われ方などを講話や映像を使って分かりやすく教えていただきました

「私たちの生活の安全は、税金によって守られていることが分かったよ
」

「この神久呂小学校も税金で建てられたことを知ったよ
」

学校を建てるのに税金は、いくら使われているでしょうか

「1億円ってこんなに重いんだ
」
税金の大切さを実感した租税教室となりました
税金の大切さを実感した租税教室となりました