2024年2月

  • 今日の給食

    2024年2月5日
      2月4日(月)
      ●カレーうどん
      ●牛乳
      ●白花豆コロッケ
      ●セロリサラダ

       今日の給食は、生徒に人気のカレーうどんでした!カレーうどんは、明治時代に誕生したと言われています。洋食の人気が高まる中、東京にある蕎麦屋が客足を取り戻すために考えたとされています
       給食では、豚肉や野菜を出汁で煮て、カレー粉、カレールウ、醤油などで味つけしました。カレー粉には、シナモン、クミン、ターメリックなど多くの香辛料が入っています!食欲をそそる味と香りで、お腹もいっぱいになりましたlaugh
       コロッケの形は何に似ていると思いますか?
       白花豆(しろはなまめ)という豆を使ったコロッケだったため、豆の形になっていましたsad クリーミーで甘く、豆の味がよくわかるコロッケでした!
    • 今日の給食

      2024年2月2日
        2月2日(金)
        ●米飯
        ●いわしの梅煮
        ●ごまあえ
        ●青のり団子汁
        ●福豆

         今日は「節分」にちなんだ行事食でした!昔は、病気や火事などの災いは鬼が持ってくると信じられていました。鬼は、「いわし」を焼く時の匂いが苦手のため、節分には「いわし」の頭をヒイラギという植物の枝に刺し、軒下に吊るして魔よけ(鬼よけ)とする風習があります。
         今日は「いわし」を梅煮にしました
         また、節分には豆まきをして、家の中に災いが入ってこないように祈ります。節分にまく豆を「福豆」といいます
         給食室では、前日から乾燥大豆を水に浸して戻しました。大豆にでん粉をまぶして油で揚げ、砂糖水を絡めます!
        きな粉、砂糖、塩を合わせ、大豆にまぶして完成です!
        ほんのりと甘く、食感を楽しめるカミカミメニューでしたsad
      • 今日の給食

        2024年2月1日
          2月1日(木)
          ●米飯
          ●牛乳
          ●厚焼き卵
          ●さといものそぼろ煮
          ●みぞれ汁

           「みぞれ汁」とは大根おろしの入った汁物です!大根おろしに火が通ると透き通り、みぞれのように見えることから、この名前がつきました 今日は、さばの削り節からとった出汁に、にんじん、豆腐、なめこ、油揚げを入れ、おろした大根を合わせました。
           出汁のうま味がきいており、大根のやさしい味を楽しむことができましたlaugh

        COUNTER

         / 本日: 昨日:

        カレンダー

        最近の記事

        タグ