2022年

  • 運動会に向けて

    2022年5月16日
      運動会まで2週間となりました。
      連休明けから始まった運動会練習にも熱が入ります。
      今日は体育館での練習でしたが、だんだん運動場での練習に移っていきます。
      当日の子供たちの競技、演技をお楽しみに!
    • 3年生の社会科学習の一環として、スクール119が行われました。
      消防自動車や救急車を目の前にし、子供たちは興味津々。
      消防署の役割を聞いてメモしたり、防火服や酸素ボンベを身に付けたり、消防自動車の装備や救急車の中を見学したり・・・。
      途中には、救急車への緊急出動指令があり、すぐに出動!
      私たちの生活を支えてくださっている、緊張感のある場面も目の当たりにしました。
      子供たちは、実体験を通して、学びを深めることができました。
    • 大きく育ってね!

      2022年5月12日
        2年生が、生活科の学習で、野菜を育てます。
        ミニトマトやピーマン、ナスなど、自分が選んだ野菜の苗を、自分の鉢に植えました
        大きく育つよう、しっかり世話をしていきましょうね。
        収穫が楽しみ楽しみsad
      • 朝会

        2022年5月11日
          今日の朝会で、校長先生から2つのお話をうかがいました。

          一つは、【感じて 考える】です。
          「日々の生活のいろいろな場面で、自分のアンテナで感じて、『どうしたらいか』『何をしたらいいか』を考えて、実際に行動に移そう。」
          と、お話がありました。

          もう一つは、【あいさつの ピッチャー】です。
          「相手にしっかり届く、まっすぐな球(あいさつ)を投げよう(しよう)。あいさつ日本一をめざして、みんなで『あいさつの花』を咲かせよう。」
          と、お話がありました。

          明日からの生活に、ぜひ生かしていきましょう!
        • 今日から、本年度の読み聞かせスタート!
          蒲小に入って初めての読み聞かせを聞く1年生の教室では・・・
          「その本知ってる~」
          「読んだことあるよ」
          表紙を見ただけで、いろいろな声があがりました。
          どの子も目を輝かせて、お話に夢中になっていました。

          読み聞かせボランティアの皆様、1年間よろしくお願いします
           
        • 給食室前の廊下にある掲示板です。
          給食に関する内容の掲示がされています。
          「きょうのきゅうしょく」では、その日の食材情報や給食室での調理の様子を、毎日更新しています。
          いつもおいしい給食を、一生懸命作ってくださっていることが分かりますね!
          さあ、今日のメニューは何かな?
        • ALTと一緒に

          2022年5月6日
            6年生の外国語科の授業では、ALTと一緒に学習が進められていました。

            「I’m from ~」「I can ~」などの表現を用いた、自己紹介の仕方を練習しました。
            ネイティブな発音をしっかり聞きながら、発音練習する6年生。
            授業の後半では、すごろくをしながら、出た目の指示にそった表現を使って、互いに自己紹介をしあいました。

             
          • 1年生を迎える会

            2022年4月28日
              3時間目に「1年生を迎える会」が行われました。
              新型コロナウイルス感染症防止対策として、昨年と同様に発表する学年が順番に体育館に入ってくるという、密を避ける形でのドライブスルー方式で行いました。

              会の進行役は6年生。
              体育館いっぱいの素敵な飾りつけも6年生。
              主役の1年生を温かく迎えるための準備を6年生が中心となって取り組んでくれました。

              司会者の合図で会はスタート。
              アーチの係の6年生が1年生を迎える道を作りました。
              1年生は、そのアーチをくぐって、うれしそうに入場しました。

               
              映像を使ったユニークなオープニングとともにスローガンが現れました。
              「ようこそ 楽しい蒲小学校 今日から君も ポプラっ子」 
               
              蒲小のキャラクター「桜丸」「フェアリー」「はかせ」「アフロ」の登場!
              1年生から歓声が上がりました。
              司会者とともに、このキャラクターたちが会を進行してくれました。
              そして、2年生による「蒲小の校歌の紹介」
              歌詞に出てくる風景を絵に描いて分かりやすく説明しました。
              「早く覚えていっしょに歌おうね。」
              そんな気持ちのこもった2年生の歌でした。
              次は、3年生の「学校の行事紹介」
              運動会や音楽会など、学校の楽しい行事を紹介。
              運動会で踊ったダンスも披露しました。
              どんな気持ちで参加したか、行事を通して、どんなことを感じ考えたか…
              1年生の背中を押すような、とても前向きで素敵なメッセージも送られました。
              続いて4年生の「学校クイズ」
              学級ごとにクイズを考えて出題!
              「蒲小が日本一を目指しているものは何?」
              「学校の中庭にある池の名前は?」など…
              正解した1年生が体全体で喜びを表していましたsad
              最後の発表は5年生の「一日の紹介」
              集団登校、朝のあいさつ、授業、給食当番などなど…
              蒲小での一日の生活の様子を劇をまじえて面白く、分かりやすく表現しました。
              そして、「みんなで気持ちよく生活するためにルールを守ることが大事!」という、高学年らしい大切なメッセージを伝えました。
              体を乗り出して見ていた1年生の姿が印象的でした。
              5年生の思いが伝わるといいですねfrown
              1年生へ「ポプラっ子認定書」のプレゼント
              これで1年生も蒲小ポプラっ子の仲間入りだね!
              1年生からは、お礼としてメッセージとダンスが披露されました。
              笑顔で一生懸命な1年生がとてもかわいらしかったです。
              最後に校長先生からの温かいメッセージ。
              1年生が仲間入りした嬉しい気持ち。
              2~6年生の気持ちのこもった発表のすばらしさ。
              そして、この会を企画・運営した6年生の立派な姿への称賛とねぎらいの言葉。

              新型コロナウイルス感染症への対策を講じる中、「今できること」を教師と児童がともに考え、実践した素敵な「1年生を迎える会」となりました。

              退場していく1年生の笑顔。
              それを優しいまなざしで、手を振りながら見送る6年生。
              そんな姿を見ながら、これからの子供たちの心の深まり、そして成長が楽しみになりました。
            • 授業風景(体育館)

              2022年4月27日
                心配された雨はあがったものの、運動場は使えません。
                子供たちは、体育館で、体育の授業を行いました。

                集合の合図で素早く集まり、先生の話をしっかり聞いている2年生。
                新聞紙で風船を運ぶリレーや進化じゃんけんをする4年生。
                バスケットボールのハーフコートゲームでシュートをねらう5年生。

                みんなきびきびと、一生懸命取り組んでいました


                 
              • リズムにのって

                2022年4月26日
                  講師の先生をお招きして、5年生のダンス講座が行われました。

                  腕だけの動き、足だけの動きはできるのに、同時に、しかも、曲のリズムに合わせてとなると・・・angel
                  でも、すぐに慣れて、リズムに合わせたスムーズな動きに。 さすがです!

                  ラインを使った動き作りでは、ラインを踏まないように、足を揃えて2回ずつジャンプしながら進んだり
                  足を前後やクロスさせてラインをまたいだり・・・これも全部リズムに合わせて

                  最後に、すべての動きを組み合わせると・・・すてきなダンスが!
                  リズムにのってダンスする5年生。体を使って表現する楽しさを味わえたかなsad