• 「子供たちが創るスポーツフェスティバル」
    5年生は希望する種目とその理由を話合いました。
    そして種目決定や運営方法を考えました。
    子供たちは「みんなが楽しめるようにしたい」と何度も口にしていたのが印象的です。

    6年生は最高学年として、全体を盛り上げるために、掲示物を作ったり昼の放送で紹介したりして、リーダー性を発揮しました。
    各種目実行委員も大活躍でした。
    自己決定する力がついています。
  • 1年生は、徒競走でおもいっきり走りました。
    ダンシング玉入れでは、おうちの皆様にも参加いただきました。
    体を動かすことが楽しくできたと思います。
    2年生は、いくつかの種目案から、自分たちがやってみたい種目を考えました。
    準備や片付けも自分たちでできました。
    ダンシング綱引きにも一生懸命取り組む姿が見られました。
    ご声援ありがとうございました。
  • 5年生は、総合的な学習の一環として、環境問題(SDGs)について学習をしています。
    6/10(月)には、浜松アリーナや大畑、ファミリーマート、蒲協働センターに訪問し、環境問題に対する取り組みについてお話を伺いました。身近な施設やお店でのお話に、子供たちは目を輝かせていました。
    来週は、サーラ、スカリタイレストラン、ヤタロー、町田生花店、巖邑堂に伺います。貴重なお話をいただけるのが、楽しみですね。
  • スポーツフェスティバル3・4年生は「子供たちが創る」ものになりました。
    ・アンケートをとる
    ・種目を考える
    ・ルールを考える
    そのような手立てをとり、「みんなが楽しめる」「絆が深まる」という合言葉とおりのフェスティバルでした。
    ありがとうございました。
  • スポーツフェスティバル5・6年生の部では、「借り物競走」「玉入れ」「リレー」に挑戦しました
    子供たちが、アイデアを出し合い、自分たちで創り上げたスポーツフェスティバル
    皆でやり遂げた経験は、これからの宝となります。
    スポーツフェスティバルをやり遂げた子供たちの表情は、とても晴れやかでした。
    たくさんの声援に支えられました。
    感謝の気持ちでいっぱいです
  •  スポーツフェスティバル1・2年生の部では、「徒競走」「障害物競走」「ダンシング玉入れ」「ダンシング綱引き」に挑戦しました。
     子供たちは、保護者の方々にも御参加いただきながら、スポーツを楽しみました
  • 今日は、スポーツフェスティバルを開きました
    たくさんの声援を受け、子供たちは皆で創り上げるスポーツを楽しみました。
    3・4年生の部では、「大玉送り」「4種目リレー」「しっぽとり」「ソーラン節」に挑戦しました。
  • 子供たちが
    「明日が楽しみ」「やる気まんまん」「わくわくしてる」
    そんな声を聞かせてくれました。
    ☆保護者の皆様へ
    過日、「さくら連絡網」や学年だよりで、プログラムやお願い事を発信しています。
    確認のうえ、ご来校ください。

     
  • 放課後、明日のスポーツフェスティバルに向けて、準備をしました。
    「運動会」→「スポーツフェスティバル」に改名し、
    子供たちが、種目を決める・ルールを考える・目標をもつなど、主体性をもった行事を計画しています。
    教師主導だった運動会、見栄え重視の運動会 → 運動が楽しい、体を動かすことが好き、と子供が感じる行事
    を目指します。
    熱中症対策を万全にしていくつもりです。
    どうぞよろしくお願いいたします。
  • 明日はスポーツフェスティバルです。
    子供たちが種目を考えたり、ルールを決めたりして「主体性」をもたせています。
    子供たちは「楽しみ」「運動が好き」「がんばるよ」と話してくれています。