• 焼きいも食べたよ!!

    2024年11月12日
      8日に幼稚園で「焼きいも会」をしました。
      薪になる栗のイガや小枝、杉葉などみんなで集めたり、サツマイモを洗ったりしました。
      その後、新聞紙、アルミホイルでサツマイモを包みました。
      みんなで、サツマイモを熾火の中に入れました。煙でなかなかうまく入れることができませんでした。
      「早く焼けないかな?」「まだ、お芋のにおいしないね!」など
      待ち遠しい様子!
      みんなで、熱々の焼きいもを食べました!
      美味しかったね!
      「ひこうきぐも」の方の絵本の読み聞かせがありました。仕掛け絵本もあり、楽しみながら見ていました。
      ありがとうございました。
    • めだかの広場

      2024年11月6日
        今日は、「めだかの広場」がありました。
        3人の未就園児が遊びに来てくれました。滑り台やブランコに乗ったり、トンネルの中に入ったりして子供たちと遊びました。
        園務員さんがふかしてくれたさつま芋をみんなで食べました。
        美味しかったね!
        また、遊びに来てね!
      • 観劇!

        2024年10月31日
          幼稚園特色化推進事業の一環で、気田幼稚園の子供たちと一緒に人形劇を観ました。
          手遊び「こぶたぬきつねこ」を一緒に歌ったり、人形劇「赤ずきんちゃん」を見たり、「うしさんのモーモーフラダンス」は、曲に合わせて一緒に人形を動かしたり・・・
          とても楽しい時間を過ごすことができました。
        • 今日の様子!

          2024年10月29日
            今日は、防犯訓練を行いました。知らない人が幼稚園に入って来てびっくりしたけど、春野駐在所のお巡りさんから、訓練と知り、一安心の子供たちでした。また、「い か の お す し」の合言葉の確認もしました。最後に盾や警棒などを見せていただきました。
          • 今日の様子!

            2024年10月28日
              今日は、PTA自主事業で「ハロウィン」を行ってくれました。また、未就園児も参加してくれました。
              PTAの方が準備から運営までしてくださり、子供たちは楽しい時間を過ごす過ごすことができました。
              衣装を着て
              「はい ポーズ!」
              お菓子を入れる袋に絵をかいたり、シールを貼ったりしました。
              お菓子をもらうために さぁ出発!
              お菓子をもらって、にこにこの子供たちsmiley
              場所を変えて、踊っちゃいました!
              楽しかったね!
            • 地域探検!

              2024年10月25日
                今日は、スクールバスに乗って、春野図書館と春野給食センターに出掛けました。
                春野図書館では、「ねずみのすもう」「みんなうんち」など3冊の絵本を読んでもらったり、手遊びをしたり、絵本を見たりして過ごしました。
                春野給食センターでは、今日は≪犬居幼稚園のリクエスト給食≫の日だったので、給食を作っている様子を窓越しに見学させてもらいました。また、部屋で、食材の調達から食器を洗うまでの給食を作る工程の話を聞きました。
                園に戻り、楽しみにしていたリクエスト給食をみんなで食べました。
                おいしかったね!
                給食センターの皆さん、いつも美味しい給食ありがとうございます!
              • 今日の様子!

                2024年10月24日
                  今日も、園務員さんに「さつま芋の甘煮」を作ってもらいました。
                  お家の方が作ってくださったお弁当を食べた後に、お芋屋さんに、お金やカードを持って、買いに行きました。
                  何度も買いに行き、今日も完食!
                  美味しかったね!
                  御馳走様!
                  りす組が、お芋の絵をかいていました。
                  大きいお芋がかけました。
                • 今日の様子!

                  2024年10月23日
                    昨日芋掘りをしたさつま芋を、お金を持って「お芋屋さん」に買いに出掛けました。
                    どれにしようか迷いながら、大きいさつま芋を選ぶ子もいれば、小さめのさつま芋を選ぶ子もいました。どんなお料理に変身するのかな?
                     
                    園務員さんが、さつま芋をふかしてくれました。お芋屋さんにふかし芋を買いに行き、いっぱいお代わりもして、大満足の子供たちでした。
                    アイドルになって、踊っていました。
                    ポーズもしっかり決まっていました!
                  • 地域の方の畑で、今年度も、「さつま芋掘り」をさせていただきました。とっても大きなさつま芋にびっくり!
                    途中、いもむしを見付け、中断することもありました。大きくて、なかなか掘れないさつま芋もありましたが、助けてもらいながら何とか掘ることができました。
                    焼き芋会が楽しみですね!
                    さつま芋掘りの帰りに、地域の方のお家で、ザリガニ釣りをしました。
                    また、おやつを食べていたら、地域の方から、きれいな菊の花もいただきました。幼稚園の玄関に飾りました。また、幼稚園にお越しの際は、ご覧ください。
                     
                  • 幼稚園で遊んだよ!

                    2024年10月16日
                      今日は遠足でしたが、雨が降りそうだったので、幼稚園でお母さん達と遊びました。
                      外で、「むっくりくまさん」で遊んだり、部屋で、魚釣りや宝探しをしたりしました。
                      昼食は、遊戯室でみんなで食べました。
                      遠足に行けずに残念でしたが、お母さん達と楽しい時間を過ごすことができました。
                      ありがとうございました。