• 今日の様子!

    2024年12月2日
      5日の「お楽しみ会」に向けて、踊りを踊っていたので、ちょっとだけ御紹介します。
      「ひこうきぐも」の方が、絵本の読み聞かせをしてくださいました。
      2冊読んでくださり、子供たちも「バス!」「パトロールカー」など、楽しそうに答えていました。


       
      保護者の方が、「おおきなかぶ」の壁面をつくってくれました。「うんとこしょ どっこいしょ」と友達と楽しそうに話していました。
    • 今日の様子!

      2024年11月19日
        今日は、6月のカレーパーティーの時に食べるようにみんなで玉ねぎの苗を植えました。
        植え終わると、早速、じょうろを持ってきて水かけをしてくれた子供たちです。
        これからも、水かけや草取りなど、玉ねぎが大きくなるようにお世話お願いします!
         
        リンゴ鬼をみんなでしました。逃げることが上手でなかなか捕まりませんでした。
      • 今日の様子!

        2024年11月18日
          今日は、移動図書館車「ぶっくる」が幼稚園に来てくれました。
          「どれにしようかな?」「かわいい猫の本ないかな?」など自分が見たい絵本を探していました。
          移動図書館の方に、「ケーキの本がいい。」「私はお化け!」「かわいい猫の本!」など
          自分の見たい絵本のリクエストをしていました。
          次回の‛ぶっくる’ 楽しみですね!
        • 火災の避難訓練を行いました。消防署の方から、「上手に逃げることができました。」と褒めていただきました。
          「お は し も」の合言葉が定着し、自分の身は自分で守ることができるように今後も訓練を行っていきたいと思います。

          消防車と救急車を見せていただきました。
          いざと言う時に備え、先生たちは、「水消火器訓練」を行いました。
        • 最近の様子!

          2024年11月13日
            最近の子供たちの様子をお知らせします。
            保護者の方が「3匹のこぶた」の壁面をトイレに作ってくださいました。ありがとうございます。
          • 焼きいも食べたよ!!

            2024年11月12日
              8日に幼稚園で「焼きいも会」をしました。
              薪になる栗のイガや小枝、杉葉などみんなで集めたり、サツマイモを洗ったりしました。
              その後、新聞紙、アルミホイルでサツマイモを包みました。
              みんなで、サツマイモを熾火の中に入れました。煙でなかなかうまく入れることができませんでした。
              「早く焼けないかな?」「まだ、お芋のにおいしないね!」など
              待ち遠しい様子!
              みんなで、熱々の焼きいもを食べました!
              美味しかったね!
              「ひこうきぐも」の方の絵本の読み聞かせがありました。仕掛け絵本もあり、楽しみながら見ていました。
              ありがとうございました。
            • めだかの広場

              2024年11月6日
                今日は、「めだかの広場」がありました。
                3人の未就園児が遊びに来てくれました。滑り台やブランコに乗ったり、トンネルの中に入ったりして子供たちと遊びました。
                園務員さんがふかしてくれたさつま芋をみんなで食べました。
                美味しかったね!
                また、遊びに来てね!
              • 観劇!

                2024年10月31日
                  幼稚園特色化推進事業の一環で、気田幼稚園の子供たちと一緒に人形劇を観ました。
                  手遊び「こぶたぬきつねこ」を一緒に歌ったり、人形劇「赤ずきんちゃん」を見たり、「うしさんのモーモーフラダンス」は、曲に合わせて一緒に人形を動かしたり・・・
                  とても楽しい時間を過ごすことができました。
                • 今日の様子!

                  2024年10月29日
                    今日は、防犯訓練を行いました。知らない人が幼稚園に入って来てびっくりしたけど、春野駐在所のお巡りさんから、訓練と知り、一安心の子供たちでした。また、「い か の お す し」の合言葉の確認もしました。最後に盾や警棒などを見せていただきました。
                  • 今日の様子!

                    2024年10月28日
                      今日は、PTA自主事業で「ハロウィン」を行ってくれました。また、未就園児も参加してくれました。
                      PTAの方が準備から運営までしてくださり、子供たちは楽しい時間を過ごす過ごすことができました。
                      衣装を着て
                      「はい ポーズ!」
                      お菓子を入れる袋に絵をかいたり、シールを貼ったりしました。
                      お菓子をもらうために さぁ出発!
                      お菓子をもらって、にこにこの子供たちsmiley
                      場所を変えて、踊っちゃいました!
                      楽しかったね!