2022年

  • 人権教室

    2022年10月25日
      昨日の4時間目に人権教室を行いました。
      人権擁護委員の6人の方々が来校してくださり、「命の大切さ」について御指導してくださいました。
      始めに、「命の大切さ」について、お話をしてくださいました。
      子供たちにわかるように、簡単な言葉でお話してくださったので、子供たちは真剣に聞いていました。
      お話の後、紙芝居もしてくださいました。
       
      「命の大切さ」についてのお話や紙芝居を見ての感想等を話し合いました。
      子供たちは、積極的に手を挙げて、発表することができました。
      会の終わりに、記念品をいただきました。
      「うんこ 人権ドリル」は、御家庭でも子供たちと一緒に読んで、内容について話し合ってみてください。
      最後に、みんなでお礼を言いました。
      そして、御指導いただいた人権擁護委員の皆さんへお礼の気持ちを込めて、全員で「未来へはばたけ すみれの里」を合唱しました。
      それを聴いた人権擁護委員のみなさんが、「良い歌だね~」と喜んでくださいました。
      内容の濃い、とても充実した1時間でした。
      6人の人権擁護委員のみなさん、御指導していただき、ありがとうございまいた!
    • 今日は朝から、1・2年生が生活科でサツマイモの収穫をしました。
      6月にサツマイモのつるさしをしました。それから、約5か月・・・大きなサツマイモができたかな・・・?
      子供たちは、一生懸命にサツマイモ掘りをしていました。
      掘ってみると・・・こんなに大きなサツマイモができていて、みんな大歓声をあげました!
      どうやって、食べるのかな・・・?どんな味がするのかな・・・?楽しみです!
    • 今日は、5、6時間目にクラブ活動を実施しました。
      3~6年生が参加しました。
      今日のクラブ活動は、ふれあい公園でグランドゴルフをやりました。地域のシニアクラブの方々に教えていただきました。
      シニアクラブの方々との交流もかねての活動で、とても楽しく実施することができました。
      子供たちは、みんな上手で、シニアクラブの方が驚いていました。
      初めてやった3年生も、初めてとは思えないほど上手にやっていました。
       
      楽しく活動を終えた後は、しっかりと皆さんにお礼を言いました。
      最後に記念撮影をして終わりました。
      シニアクラブのみなさん、今年も楽しい活動をありがとうございました。
      来年も楽しみにしています!
    • 校外学習

      2022年10月20日
        今日は、子供たちがとても楽しみにしていた、校外学習の日です。
        晴天に恵まれて、良かったです。

        1・2年生は、天竜浜名湖鉄道の天竜二俣駅から自分で切符を買い、鉄道に乗って、フルーツパークへ行ってきました。

         
        姫リンゴ狩りの説明をしてくださったのが、なんと、犬居小の先輩cheeky「未来へはばたけ すみれの里」を子供たちが口ずさんだら、先輩はしっかり覚えていました。思わぬ出会いで、さらに楽しい校外学習になりました。
        3・4年生は、浜名湖養魚協同組合、うなぎパイファクトリー、船明ダムの見学をしてきました。
        5年生は、6年生と一緒に浜松市博物館を見学した後、6年生と別れて、スズキ歴史館の見学をしました。
        6年生は、浜松市博物館の見学の後、浜松城、犀が崖資料館の見学をしてきました。
        浜松市博物館では、火起こし体験をしました。
        昔の人たちの苦労がわかる、貴重な体験をしました・・・
        浜松城や犀が崖資料館で学んだことを、これから学ぶ歴史の学習に生かしていきます。

         
        <夢育やらまいか事業>
      • 給食

        2022年10月17日
          今日は、給食の様子を御紹介します。

          今日の給食は・・・
          ・ご飯(やらまいか)
          ・しおこうじのごまチキン
          ・こまつなのいそかあえ
          ・するがじる
          ・いなさヨーグルト
          です。今日も、おいしそうなメニューです!
          今日も3年生~6年生で、てきぱきと配膳をすることができました。


          <3・4年生の配膳の様子>
          <5・6年生の配膳の様子>
          みんな、美味しそうに食べていました。

          <1年生の様子>
          <2年生の様子>
          <3・4年生の様子>
          <5・6年生の様子>
          給食センターの調理員のみなさん、今日も美味しい給食をありがとうございました!
        • 稲刈り

          2022年10月14日
            今日は、山ちゃんファームの御協力で、稲刈りをさせていただきました。
            6月に子供たちが植えさせていただいた苗がたわわに実りました。今年は、去年よりも育ちが良いのだそうです。
             
            始めに、お話をお聞きしました。
            稲の刈り方も、実際にやって見せてくださいました。
            「大きく育ってくれて、ありがとう」「たくさん実ってくれて、ありがとう」と言いながら、稲を刈るといいね。とお話してくださいました。
             
            お話をお聞きした後、早速ペアになって、稲刈り開始!
            子供たちは、教えていただいたとおりに「大きく育ってくれて、ありがとう」「たくさん実ってくれて、ありがとう」とつぶやきながら稲刈りをしている姿が見られました。微笑ましかったです。
            時間いっぱいまで、一生懸命に頑張りました。
            活動が終わってから、オレンジジュースをいただきました。
            終わりの会で、山ちゃんファームの方にお話をしていただきました。
            お話の中で、人が初めて食べたお米の色は赤い色だったというお話に、子供たちは驚いていました。こうやって、田植えや稲刈りをするたびに、いろいろなお話をしてくださり、とても勉強になります。子供たちは、お話に真剣に耳を傾けていました。
             
            最後に、3人の代表の子が、感想発表をしました。
            今日の活動の感想を、しっかりと発表することができました。
            今日は、とても良い体験をさせていただきました。
            山ちゃんファームのみなさん、ありがとうございました!
            来年もよろしくお願いします。

            <夢育やらまいか事業>
          • 保健イベント

            2022年10月13日
              今日は昼休みに、IHBによる保健イベントを行いました。
              今回は、ペアに分かれて、クイズやチャレンジをしてもらいました。
              IHBのメンバーが一生懸命考えたイベントです。みんなは楽しんでくれるでしょうか?
              4つのブースを紹介します。
              〈クイズコーナー〉
              日常生活の中で、私たちが行っていることは正しいことなのでしょうか?
              〇×形式で、保健に関するクイズを行いました。
              〈豆運びコーナー〉
              普段から正しい箸の持ち方をしていますか?
              30秒間に20個の豆を移動します。
              苦戦する子供たちがたくさんいました...
              でも、みんな楽しそうです。
               
              〈3色栄養素コーナー〉
              9つの食品を「赤」、「黄」、「緑」 の栄養素に分けることにチャレンジです。
              一番難しい食品は、「卵」!
              さて、どこに当てはまるでしょうか?
               
              〈清潔検査コーナー〉
              毎週火曜日に清潔検査を行っていますが、今日は特別清潔検査です。
              ハンカチ、ティッシュをもっているか見せてもらいました。
              検査を行わない日でも、ハンカチ、ティッシュ、つめ切りを習慣となるように意識してほしいです。
              クイズやチャレンジができなかった場合...中央のブースへ移動です。
              そこにはひみこが!
              ここでは、噛むといいことがあることを覚える言葉「ひみこのはがいーぜ」を言ってもらいました。
              ぜひ、普段からも「かむこと」を意識してみてください。
              最後は、犬居ノ介の登場です。
              クイズを出した後、集めた言葉を「きれいなは」と、並び替えることができたら成功です。
              クリアしたら、なんと、犬居ノ介メダルがもらえました!
              みんなうれしそう...
               
              短い時間の中で、どうすればみんなが楽しく学べることができるのか、保健に関するクイズやチャレンジを考えました。
              IHBのみんなのおかげで、イベントは大成功です!

              子供たちには、これからの生活も、健康に気をつけて、生活していってほしいと思います。
              11月には、スマイル委員会のイベントがあります。どんなイベントになるのか、とても楽しみです。
            • おはなしゆうえんち

              2022年10月13日
                今日は、子供たちが楽しみにしている、「おはなしゆうえんち」の日です。
                今日も読み聞かせボランティアの皆さんが子供たちのために、朝早くから来てくださいました。
                各学年の様子を紹介します。

                <1年生>
                <2年生>
                <3年生>
                <4年生>
                <5・6年生>
                読み聞かせボランティアのみなさん、今日もありがとうございました。
                次回も楽しみに、お待ちしています!

                〈夢育やらまいか事業〉
              • 授業の様子

                2022年10月11日
                  今日は、授業の様子を紹介します。
                  どこの教室でも、頑張って勉強していました。

                  <1年生の様子:国語>
                  発表の準備をしていました。
                  自分が調べた生き物について、発表するようです。
                  <2年生:国語>
                  今日から、新しい単元に入るようです。
                  どんな勉強をするのか、振り返りシートを作りながら、先生と一緒に話し合っていました。
                  <3年生:理科>
                  「日なたと日かげ」の勉強をしていました。
                  かげについて、予想をしたことを、これから確認をしに行くようです!
                  <4年生:社会>
                  地震について、話し合っていました。
                  先生から浜松市のハザードマップも見せてもらっていました。
                  <5・6年生:総合>
                  5・6年生を中心に、プールの壁面に「犬居城の合戦」の様子を描くことにしました。
                  今日はそのための準備として、下絵をみんなで考えたり、壁面を綺麗にしたりしました。どんな絵ができるのか、今から楽しみです。

                   
                  3連休あけで、しかも、土曜日・日曜日とお祭りもありましたが、子供たちはしっかりと気持ちを切り替えて、勉強や活動に集中しています。素晴らしい!
                • 今日の小天狗タイムに、2年生が「お手紙」の朗読会に招待してくれました。
                  1年生も一緒に聞きました。
                  4人で役を入れ替わりながら音読しました。
                  きっと、この朗読会に向けて一生懸命に練習したのだろうな?と思えるくらいに、とても上手に音読しました。
                  1年生全員が、感想発表をしました。
                  2年生の良いところをたくさん言ってくれました。
                  1年生にとっても、とても勉強になる朗読会だったと思います。

                  聞いていて、心が温かくなる朗読会でした。
                  今日は、木曜日。ロング昼休みの日です。
                  でも、残念ながら、雨が降っていたので、運動場では遊べませんでした。

                  図書室では、委員会の話し合いをしていました。
                  図書イベントについての話し合いのようです。昼休みでも、一生懸命に話し合っていました。
                  体育館では、ドッジボールを楽しんでいる子供たちがいました。
                  学年関係なく、みんなで遊ぶのも、犬居小の良いところです!
                  ドッジボールをやっている横で、1、2年生が長縄を楽しんでいました。
                  少しずつ、上手に跳べるようになってきました。
                  次のロング昼休みは、よい天気になって、運動場で遊べるといいです。