2022年

  • 町探検2

    2022年6月9日
      1、2年生は、2度目の町探検に行きました。
      今度は、犬居・若身地区を歩いて探検し、3つの場所を訪問します
      働いている方に聞きたいことをたくさん考えて、出発です

      始めは犬居郵便局へ。
      グループに分かれて、局内を見せていただきます。
      「これはなんだろう?」「なぜ、あるのかな?」つぶやきが聞こえてきます。
      分からなかったことは、局員さんに質問です。
      「お客さんは何人ですか?」「どうして食べ物のちらしがおいてあるのですか?」
      局員さんがやさしく教えてくださいました。
      続いて、「ラヴィリーブル」へ。
      ここはどんなお店なのでしょうか。お店の横に、たくさんの薪があります。
      かわいくてすばしっこい猫たちに見守られながら探検です。
      ソファがあったので座らせていただきました。
      お客さんのこと、売っているものなど、お店の方にたくさん質問をしました。
      黒い電話を見てびっくりした子もいました。(先生たちは懐かしかったですよ。)

      このお店は、喫茶店だったのですね。
      最後は「伊沢屋食料品店」です。
      この店で買い物をしたことのある子が何人かいました。名前を呼ばれている子もいましたねsmiley
       
      見学をしたあと、お店の方に質問をしました。
      「一日何人ぐらいお客さんがくるのか」「一番高い商品は何か」等、たくさん質問をしました。
      「何時ぐらいに朝起きるのか」を聞いたら、びっくりする答えが返ってきました!

      探検で分かったことをまとめて、すてきな発表にしてくださいね。楽しみにしています。
    • 低学年ブックトーク

      2022年6月9日
        読書週間も、大詰め。
        今日は、低学年のブックトークがありました。
        図書支援員さんが低学年のみんなに選んだテーマは・・・
        「ゴミについて」。

        紹介していただいた本は「パピプぺ ポンポン プリプリ ボーン!」
        とっても不思議なタイトルです。
        ゴミの分別の仕方が分からない主人公broken heartそこへ分別を教えてくれる魔法使いが表れて…というお話です。

        浜松市の1日に出るゴミの量も、この本に載っていました。
        どうしたらゴミがへるのでしょう?

        おや?図書支援員の先生が、魔法のステッキを取り出しました。先生は魔法が使えるのでしょうか。
        あら?牛乳パックとペットボトルが大変身!トイレットペーパーとシャツに生まれ変わりました。
        ビンと新聞紙はもう一度同じものに生まれ変わるそうです。

        ゴミをへらす3つのポイントを紹介していただきました。
        3つ目のポイントは、残さず食べること。みんな、給食をのこさず食べようね!
      • 臨海学校1

        2022年6月9日
          今日は臨海学校1日目です!
          全員元気に三ケ日青年の家に到着し、子供たちは湖岸観察を楽しみました。
          いつもと違う自然の遊びを満喫し、昼ご飯もおいしくいただきました!
        • 今日は、中学年のブックトークがありました。
          先週に引き続き、図書館支援員の先生が、テーマに合った本を紹介してくれました。
          今日のテーマは「水」です。
          水といえば、何が思い浮かぶでしょうか?
          子供たちからは、雨やプール、川...など、いろんなものがでてきました。
           
          お風呂が大好きなかばの話や水玉が冒険する話など、水に関する本をたくさん紹介してくださいました。
          どれも楽しそうな話ばかりです。
          他にも、クイズを通して、自然災害に出くわした時の対応を学んだり、春野町に関する写真を見ながら、春野と水のつながりについて感じたりすることができました。
          いろいろな本を紹介していただきましたが、「水」はどれも、私たちが生活していくうえで、とても大切なものだと改めて感じることができました。

          明日は、低学年のブックトークがあります。
          どんな本が紹介されるのか楽しみです。
        • 縦割り清掃

          2022年6月7日
            今日は火曜日ですが、月曜日日課なので、清掃がありました。
            清掃の様子を紹介します。

            <各教室>
            <廊下・階段>
            <靴箱>
            どこの清掃場所に行っても、みんな一生懸命に掃除をしています。
            高学年が低学年に優しく指示している様子も見られ、微笑ましかったです。
            時間いっぱいまで、頑張りました。
          • 学校公開日

            2022年6月4日
              今日は、午前中、学校公開日でした。
              たくさんの保護者や学校運営協議会委員の方々が参観に来てくださいました。
              1時間目は、リレー集会を実施しました。
              この日を目指して、6年生のリーダーを中心に、縦割りグループで練習をしたり、作戦を立てたりしてきました。
              リレー集会での子供たちの様子です。
              <開会式>
              <チーム練習>
              <リレー>
              <閉会式>
              晴天の中、リレー集会が実施できてよかったです。
              どのチームも、一生懸命にレースに臨み、練習の成果を出し切ることができたと思います。
              9月の運動会で、もう1回このチームでリレーをやります。
              今度は、運動会に向けてチームで作戦を立て直して、1位目指して頑張って欲しいと思います。

              リレー集会の後、2、3時間目は学年の授業を参観していただきました。
              各学年の授業の様子を紹介します。
              どの教室も、いつもと同じように、集中して一生懸命に学習していました。
              おうちの人たちに見守られながらの授業だったので、子供たちも嬉しそうでした。

              4時間目は、PTA活動「親子触れ合い活動」を行いました。
              体育館で6つのグループに別れて、ボッチャをやりました。
              どのグループも親子仲良く、大変楽しそうに活動していました。
              とても盛り上がった1時間でした。
              今日の学校公開日、大変充実した半日でした。
              たくさんの方々に参観していただき、ありがとうございました。
            • 田植え体験

              2022年6月3日
                今年も、山ちゃんファームの御厚意で、田植え体験をさせていただきました。
                今日は、とてもいい天気で最高の田植え日和でした!
                田んぼに着いて、最初に苗を植える時に気を付けること等のお話をお聞きました。
                苗を植えるときに「大きくな~れ、美味しく育て!」と言いながら植えると、美味しいお米が育つと教えてくださいました。
                 
                お話をお聞きした後、早速、体験をさせていただきました。
                 
                子供たちは、歓声をあげながら田んぼに入り、教えてもらったように丁寧に苗を植えました。
                「大きくな~れ、美味しく育て!」と口々に言いながら、植えていました。
                みんなで、植えた苗です!
                教えてもらったように植えたので、みんな上手に植えることができました。
                田植えを終えた後に、みかんジュースをいただきました。
                暑い中での体験活動だったので、みんな、美味しそうに飲んでいました。ご馳走様でした!
                 
                最後に、お話をお聞きして、終わりました。
                今日も、体験だけではなく、「いただきます」や「ご馳走様」「田んぼの役割」等、いろいろなお話をしていただき、とても勉強になりました。
                秋には、稲刈り体験もお願いしています。今日植えた稲の苗が、大きく育つことを願いながら、田んぼを後にしました。
                山ちゃんファームのみなさん、今日は貴重な体験をさせていただき、本当にありがとうございました。
                秋の稲刈り体験もよろしくお願いします!
              • ビブリオバトル

                2022年6月2日
                  今日は、図書イベントで5、6年生のビブリオバトルが開催されました。
                  1~4年生は、5、6年生の発表を聞いて、どの本を読みたいかを選びます。
                  まずは、チーム戦からスタートです。
                  5年生チームvs6年生チームの対戦です。
                  5年生チームの様子・・・
                  6年生チームの様子・・・
                  どちらも、工夫されたとても素晴らしいプレゼンでした。
                  どっちがチャンプ本に選ばれるかな・・・?
                  続いて、個人戦です。
                  個人戦は、サルグループとカニグループの2つのグループに別れて、グループごとにチャンプ本を決めました。

                  サルグループの様子です。
                  カニグループの様子です。
                  個人戦も発表内容がとても工夫されていて、聞き応えがあるものばかりでした。
                  本の紹介を聞いていた人や職員は、紹介された本を、読みたいかどうかを投票します。
                  読みたいと投票された数が多い人の本がチャンプ本になります。
                  投票結果が発表されました。
                  チーム戦も個人戦も接戦でしたが・・・
                   
                  今回のビブリオバトルのチャンプ本は・・・
                  チーム戦は、5年生チームの「給食番長」が選ばれました。
                  個人戦では・・・
                  サルチームのチャンプ本は、5年生男子が紹介した「おしっこの研究」でした。
                  カニチームのチャンプ本は、5年生男子が紹介した「がっこうがだいすき」でした。
                  チャンプ本に選ばれた3冊の本、とても面白そうなものばかりです。
                  これを機に、いろいろな本に興味をもって読んでくれるといいなと思います。
                  次回のビブリオバトルも楽しみです。
                • リレー練習

                  2022年6月2日
                    今日の小天狗タイムは、リレー練習でした。
                    4日のリレー集会に向けての、最後の練習です。
                    始めに、バトンパスの練習、確認をしました。
                    練習後、当日の出走順で走りました。
                    今日は順番の確認をするために走るので、軽く走りました。
                    4日のリレー集会では、どのチームが優勝するか、とても楽しみです。
                    天気を心配していますが、今のところはよい天気のようです。
                     
                  • 授業の様子

                    2022年6月1日
                      今日は授業の様子を御紹介します。

                      <1年生>
                      算数科の学習です。
                      ドットカードを使って、「いくつといくつ」の勉強をしていました。
                      「合わせて8」になる2枚のカードを合わせるゲームをしながら学びました。
                      <2年生>
                      国語科の学習をしていました。
                      新出漢字の勉強をしていました。2年生になって、新しく学習する漢字がたくさん出てきます。
                      <3年生>
                      理科の学習をしていました。
                      モンシロチョウの幼虫について、勉強していました。
                      今、モンシロチョウの幼虫を大事に育てています。もう、サナギになったものもあります。
                      <4年生>
                      社会科の学習をしていました。
                      浄水場について、勉強していました。
                      浜松市上下水道部でつくられた「浜松市上下水道キッツサイト」を活用して学習を進めていました。
                      <5年生>
                      算数科の学習をしていました。
                      小数の足し算やかけ算を工夫して計算していました。計算の法則を駆使して問題を解いていました。
                      <6年生>
                      国語科の学習をしていました。
                      明日の昼休みに予定している、ビブリオバトルの練習をしていました。
                      6年生は、もう何回も経験しているので、慣れたものです。どんな発表になるか、とても楽しみです。
                      <すみれ>
                      社会科の学習をしていました。
                      防災について勉強していました。防潮堤に関するビデオを見て、考えたことを一生懸命に書いていました。
                      今日も、どのクラスも一生懸命に、集中して学習に取り組んでいました。
                      今日は4時間授業で、いつもより早く帰ることができる日です。
                      子供たちは、帰ってから何をして遊ぼうか?とワクワクして帰ることでしょう。
                      楽しく過ごして欲しいです!