8年生が「がん」について学習しました

2025年10月21日
    20日、8年生が保険の授業で「がん」についての勉強をしました。
    一昔前は、がんといえば不治の病でしたが、現在は早期発見早期治療で、今までの生活を
    続けることも可能になっています。中学生として知っておきたいポイントを学んで、
    身近な人に伝えることを目標としました。
    グループでがんにならないようにするにはどうしたらよいかを話し合います。
    まとめたことを発表します。
    生活習慣を見直す、がん検診を受ける、ワクチン接種など、予防するのに必要なことがあります。
    大人の我々も、できることから取り組みたいですね。