1学期の終業式でした

2025年7月18日
    18日、1学期の終業式が行われました。
    最初に、バレー部と卓球部の表彰がありました。
    賞状、盾、メダルが送られましたsad
    賞状とメダルが送られました。
    壮行会が力になりました
    1学期にがんばったことを発表しました。反省も含めて、2学期も続けて
    チャレンジしたいというスピーチに、うれしくなりましたlaugh
    校長先生からは、「ちょ」「あ」「な」についてのお話がありました。
    児童生徒にインタビューもしました。みんなが頑張っていることがたくさん
    聞かれましたwink
    小学校と中学校の校歌を元気よく歌いました。
    小学生は本田先生から、夏休みの生活で気を付けたいことを聞きました。
    「か」からだと運動
    「き」きちんと整頓
    「ご」午前中に学習
    「お」お礼とあいさつ
    「り」リズムよい生活  これらができれば、夏バテにもなりませんね!
    中学生は多目的室で、中学生向けの心構えを聞きました。
    しっかり食べて、ゆっくり休み、運動と学習は自分で計画をして、
    楽しい夏休みを過ごしてください。
    ぐぐっと成長したみんなに会うのを、楽しみにしています

    保護者の皆様、地域の皆様、1学期間、本校の活動に御協力いただきありがとうございました。
    2学期も学校の情報を発信していきますのでよろしくお願いします。