運動会が近くなってきました。心配なのは空模様。しかし、空を眺めていても思い通りには
なりませんから、雨に備えて、今日は体育館で練習をしました。
全員が元気よく練習に参加できました。
なりませんから、雨に備えて、今日は体育館で練習をしました。
全員が元気よく練習に参加できました。

練習でけがをしないように、ゆっくり走ってねと先生から指示がありましたが、つい本気が出てしまいますね。

応援の声も本気です。

綱引きは、5秒だけ引っ張るという練習バージョンです。

終わってからの移動もしっかり練習します。

玉入れはダンスを踊りながら行います。元気よく踊っていますね。


初等部の表現です。今年もソーラン節に合わせて、全身を動かします。

みさと幼稚園のみんなと一緒に、バルーンを使ってきれいな表現をします。

5,6年生の組体操です。

バランスをとるのは意外と難しいですね。
練習風景を見ていると、わくわくします。一生懸命な姿には感動を覚えます。
当日は手拍子や拍手、声援をぜひ送ってください
当日は手拍子や拍手、声援をぜひ送ってください
