2023年

  • 防犯教室

    2023年7月19日
      夏休みに入る前に、防犯教室を行いました。
      不審者訓練をした後、防犯協会の方たちに「はちみつじまん」「いかのおすし」の約束の話をしていただきましたsad
      「たすけて」と大きな声を出す経験でボランティアの方の誘いを断る訓練もしました。もう少し大きな声が出せるといいな…と思いましたangel
      夏休みも安全に過ごせるように、お家でも約束の話ができるといいですね。
    • プール自由参観会がありました。
      今年はたくさんのお家の人が見に来てくれました。お父さんも来てくれて嬉しかったですsad
    • また遊ぼうね!!

      2023年7月14日
        西気賀幼稚園のお友達と今学期2回目の交流保育がありました。今回は伊目幼稚園に遊びに来てくれて、子供たちはとっても嬉しそうですwink
        「久しぶり」と対面式を行いました。いつもよりたくさんの友達がいるので、ホールで集団遊びをしても、何だか楽しいwink
        その後はプールで一緒に遊びました。
        なかよしランチの後は、西気賀幼稚園の子と宇宙ごっこをして遊びました
        汗びっしょりになって楽しく遊びました。今日一日で、みんなずいぶん仲良しになりました。
        また2学期に交流があります。楽しみですね
      • 生き生き幼稚園

        2023年7月13日
          生き生き学校・幼稚園がありました。
          午前の遠泳大会は御家庭の判断において応援はお願いをしましたが、午後からは小学校のお兄さん・お姉さんと一緒にゲームをして楽しみました。いろいろな教室で、楽しいゲームが盛りだくさん。幼稚園の子は6年生のお兄さんやお姉さんにやり方を教えてもらいながら楽しむことができました。ゲームの後に景品のお土産をもらって、大満足の子供たちでしたsad
        • 七夕集会がありました。年長きく組さんが、星の世界を作ってくれてロケットに乗って、宇宙へでかけましたwink
          星の世界へ行くと、織姫と彦星に会いました。七夕のブラックシアターを見た後、ロケットで宇宙の世界へ
          宇宙人がいたり、宇宙食のゼリーを食べたりしました。
          星のペンダントを見つけるとおやつをもらえて、子供たちは大喜びでしたwink
        • 伊目小学校の先生が幼稚園へきて、プール指導をしてくれましたsad
          今回きて来てくれた先生は、2年生の担任の先生です。何だかとっても優しそう!
          最初は水慣らしで走ったり、貝拾いをしたり、水かけっこをしたりしました。
          ビート板を使ってバタ足やラッコ泳ぎにも挑戦しましたsad
          水鉄砲で先生の持っている的に狙いを定めて・・エイ!水鉄砲じゃ足りなくなってきたみたいです。
          最後は先生モンスターが水の中に沈んでしまいましたcrying
          楽しい時間はあっという間です。終わりの時間になってしまいましたangel
          「みんな上手だったよ」と褒めてもらいました。
          隣接する小学校だからこそできる、交流授業です。年長さんは「小学校で待っててね」と挨拶をしました。

           
        • 「大道芸人 としさん」による、身近な素材を使って作って遊ぼう!第2弾。
          広告ヘリコプターとクラッカーを作りましたsad
          今回もなんだかおもしろそう!!
          角と角を合わせてしっかりと折るという意識をもって丁寧に折りましたlaugh
          クルクルと回って上からへリコプターが落ちてきて、とっても楽しい!!
          クラッカーはトイレットペーパーの芯を使って作ります。ちょっと難しい所は、先生も手伝って手作りクラッカーの完成ですwink
          最後に手品も見せてくれましたお花の中から蝶々がでてきて、素敵できれいな手品でしたwink
          としさん、楽しい時間をありがとうございました!
        • 今日はプール日和でしたsad「気持ちいいね!!」と子供たちも笑顔がいっぱいでした
           
          顔を水面につけながらトコトコと歩くことができた年中さくら組さん。年長のお姉さんの泳ぐ姿を見て、頑張る気持ちが芽生えてきていますfrown
          フープも怖がらずにくぐれるようになりました
          先生と手をつないで体を浮かせることもできるようになってきています。今日は大成長のプール遊びでした
        • ロケット 発射!

          2023年6月29日
            今日は「大道芸人のとしさん」が幼稚園に来てくれました。
            今回は大道芸でではなく、「ロケットを作って遊ぼう」をテーマに身近な素材を使って手作りおもちゃを作りました。
            まずは発射台作りからです。キッチンペーパーの芯に赤い炎をつけて、ビニール袋で固定します。
            紙コップはロケットです。好きな絵を描いたり、キラキラテープや模様を付けたりしました
            最初はうまくロケットが飛ばなかった子もいましたが、お月様目指して「それ!」と発射させると、大成功!!
            何回も繰り返して遊ぶ姿が見られましたwink
            また楽しいことを教えに来てくれるんだって!楽しみだね
          • みのり会との交流を行いましたsad
            今日はたくさんのおじいちゃん・おばあちゃんが遊びに来てくれて子供たちもドキドキ、ワクワクでした
            始めに「幼稚園の歌」と「どろんこと太陽」を聞いていただきました
            その後から3グループに分かれて輪投げをして遊びましたwink
            輪投げの後はお楽しみ!みのり会のメンバーにマジシャンがいて、マジックショーをしてくれました
            どんどん出てくる不思議な出来事に子供たちはびっくりcool夢中でマジックを見ていました。
            最後におじいちゃん、おばあちゃんへ子供たちからペンダントのプレゼントをしました
            「また遊びにきてね」「10月にくるよ」と約束をしてさよならをしました。とても和やかな楽しいひと時となりました。