2023年

  • 交流保育で、西気賀幼稚園にお邪魔しましたsad
    対面式をした後でふれあい遊びをしました西気賀幼稚園のお友達とペアを作って遊びました。最初はちょっと恥ずかしかったけれど、だんだんと笑顔がでてきましたwink
    みんなでプールで遊んだり、一緒にお弁当を食べたり、お部屋で遊んだりしてとっても楽しい一日となりましたsad
    7月には西気賀幼稚園のお友達が伊目幼稚園に遊びに来てくれます
    もっともっと仲良しになれるといいな楽しみですね!!
  • 待ちに待ったプール開きです。
    子供たちはプールでの約束をしっかりと聞いていましたsad
    ルールを守って安全に楽しくプール遊びをしようね
  • PTA役員さんを中心に楽しい活動を計画した「お母さんと遊ぼう!!」が行われました
    「ワニワニパニック」「クレーンゲーム」「ボール入れ」「箱の中身はなんだろな?」の4つのコーナーがあり、子供たちは好きなコーナーを選びながら、4コーナーを周りましたsad
    それぞれのゲームをクリアするとコインがもらえ、最後にガチャポンができる仕組みに!!
    子供たちはみんな張り切って頑張りましたwink
    風船のお土産もあって、子供たちは大満足ですsad
    全て手作りで温かみのあるものばかりでした。何日も前から計画・準備をしてくれていたお母さんたち
    楽しい催しをありがとうございました
  • 雨の合間の晴天をねらって、ボディペインティングをしましたsad
    ヌルヌルとした感触が気持ちよく、友達や先生にも「ペタ!」「あ~やられた!!」とみんな全身絵の具だらけになりました
  • 雨の一日

    2023年6月12日
      今日は朝から雨が降り、外遊びができませんでしたmail
      でも、年長きく組さんが忍者道場を開いてくれましたwink
      道場の後は、なかよし集会でうん運動サーキットをして体を鍛えましたno
      足で抑えたボールを両手でとります。どっちも力勝負ですwink
      給食の後は先生の絵本の読み聞かせタイムです。
      絵本の紹介を聞いて、見たい絵本の先生の所へ集まりました。
      今日は、クラス担任が入れ替わった状態になりましたangel盛りだくさんの一日となりました!
    • 年長きく組さんが忍者修行の道場を作って、年中・年少組のお友達を招待してくれましたsad
      忍者修行、頑張るぞ!!
       
      忍者道場には「かわわたりの術」「しゅりけんなげ」「かくれみのの術」の3つの道場がありましたsad
      3つの道場に合格すると『合格スタンプ』を押してもらえました
      何回も練習して、たくさんスタンプをもらいました。きく組さん、忍者道場を作ってくれて、ありがとう
    • お父さん 大好き♡

      2023年6月6日
        父親を中心としたファミリー参加会が行われました。前日の大荒れの天候から活動が心配されましたが、内容を変更して楽しく行うことができましたsad
        まずはお父さん方の力をお借りして、環境整備を行いました。土山・プール清掃・側溝清掃です。
        家庭数も減り、作業も大変になってきている現状ですが、お父さん方は皆さん一生懸命作業をしてくださいました
        ありがとうございました
        シャボン玉や色水遊び、砂場や土山でお父さんとダイナミックに遊ぶことができました。
        部屋に入ってからは、触れ合い遊びをして、歌のプレゼントをした後は、子供たちの手作りプレゼント
        お父さんのことを考えながら作ったんだよねcheekyいつもありがとう
        お忙しい中、御参加をありがとうございました。
      • 今年度初の未就園児の会「なかよしランド」がありました。
        雨がひどく降ったので、今日の集まりはどうかな…と心配しましたが、ちょうど雨が弱まってきましたsad
        いっぱい遊ぼうね
        これから一緒に遊ぼうね!とあいさつをしました。
        大型絵本やダンスをして遊んだ後は、好きなおもちゃで遊びましたwink
        また、一緒に遊ぼうね
      • お父さん方にお手伝いいただく、プール清掃の日が近づいてきました。
        水を少なくして、年長きく組の子供たちが、プールの中の生き物探しをしました
        落ち葉もすくってくれたので、プールの中がきれいになってきました。
        ヤゴ、オタマジャクシ、カニ、アメンボを捕まえることができましたsad
      • たくさんとれたよ!

        2023年6月1日
          幼稚園の花壇で育てているジャガイモをついに収穫しましたsad
          緑色の茎を力いっぱい引っ張る子供たち。尻もち多発でしたが、たくさんのジャガイモが見え、夢中で土を掘りましたwink
          みんなで並べた後は年長きく組さんが数えてくれました。みんなで数えていくと…。
          なんと160個もありましたcrying 早速幼稚園でゆでて食べました
          本日持ち帰ります。御家庭で、おいしく頂いてくださいね。