2022年

  • 生き生き学校がスタートしました。
    縦割り班活動を通して異学年交流を深めるとともに、伊目地区を歩くことで伊目のことを知り、各チェックポイントで地域の方ととコミュニケーションを図ることで、人のあたたかさに触れ郷土愛を育むという目的が生き生き学校にはあります。
    今日の活動はその目的を十分達成する充実したものとなりそうです。
  • 最高の天気になりました!
    朝早くからたくさんのボランティアの方が来てくれました。
    みなさまの御協力に心から感謝します。伊目っ子の笑顔をたくさん引き出してください!
    本日はよろしくお願いします!
  • 都田総合公園

    2022年11月4日
      1年生が校外学習で都田総合公園へ行ってきました。
      秋見つけをしたり、楽しく遊んだりお弁当を食べたりして友達との交流を深めました。
      子供たちはとってもいい表情で学校に戻ってきました。
       
    • 読み聞かせ

      2022年11月4日
        全学年で読み聞かせを行いました。
        ボランティアのみなさん、ありがとうございました!
      • 1年生をおもちゃランドに招待するため、準備を進めていますsad
        どんなおもちゃランドになるのか楽しみです
      • わたしの大切な風景

        2022年11月2日
          6年生が図工で「わたしの大切な風景」を絵で表現します。
          今日は子供たちが自分の大切な風景をタブレットを使って写真を撮りました。
          6年間の思い出が詰まった伊目小のどんなところが、子供たちにとって「大切な風景」なのでしょうか。
          完成をお楽しみにしてください。
        • タイピングタイム

          2022年11月2日
            水曜日の朝活動はタイピングタイムです。
            全学年で実施している学校はたいへんめずらしく、特徴あるの取組のひとつです。
            文部科学省が紹介している実践事例では、6年生は3分間に100文字が目標とされています。
            一方、伊目小の6年生は平均で1分間に58字、一番早い子は99字となっています。
            この数字からも4月から約7か月間の本校の取組の成果が表れていると感じます。
          • スズキ歴史館

            2022年11月1日
              スズキ歴史館へ見学に行ってきました。
              自動織機からはじまったスズキの歴史や自動車の作り方など、たくさんのことを学んできました。
              また、磐田工場とオンラインでつなげていただき、実際に工場で働いている方に子供たちが直接インタビューができる貴重な経験もしました。
            • ギコギコトントン

              2022年10月31日
                4年生が図工で、のこぎりで木を切って作品をつくっています。
                慣れない作業に子供たちは悪戦苦闘しています。
                どんな作品が完成するか楽しみです。
              • マックスバリュー見学

                2022年10月31日
                  3年生が社会科の学習でマックスバリューの見学に行ってきました。
                  スーパーマーケットにたくさんのお客さんが来る工夫などをしっかり調べてきたようです。
                  普段は見られないバックヤードを見せていただいたり、帰りにはおみやげをもらったりして大満足の3年生でした。