今日から2学期がスタートしました![sad sad](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/happy01.gif)
台風の影響で開始が心配されましたが、今朝無事に避難情報が解除され、2学期を始めることができホッとしました。
朝、子供たちが元気に登校してきました。いつもよりちょっと早い学校到着の班が多かったようです。2学期に向けてのやる気がうかがえました![wink wink](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/happy02.gif)
![sad sad](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/happy01.gif)
台風の影響で開始が心配されましたが、今朝無事に避難情報が解除され、2学期を始めることができホッとしました。
朝、子供たちが元気に登校してきました。いつもよりちょっと早い学校到着の班が多かったようです。2学期に向けてのやる気がうかがえました
![wink wink](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/happy02.gif)
![](/iinoya-e/2024/09/03821/file/8675/img_4966.jpg)
始業式の前に表彰を行いました。
今回は、1学期に応募した書写コンクールの表彰。たくさんの子供たちが賞状をもらいました。
今回は、1学期に応募した書写コンクールの表彰。たくさんの子供たちが賞状をもらいました。
![](/iinoya-e/2024/09/03821/file/8667/p9020002.jpg)
そして始業式。はじめは児童代表の発表です。
3年生
2学期に頑張りたいことは3つあります。学習発表会では鉄琴を頑張りたいです。新体力テストでは、長い距離が苦手なので頑張って練習したいです。係活動では、学級委員に挑戦したいです。大きな声でみんなに声をかけていきたいです。
5年生
2学期は算数を頑張りたいです。1学期は集中していなかったので、授業に集中して話を聞きたいです。5年生はもうすぐ野外活動があります。みんなと協力して頑張りたいです。
3年生
2学期に頑張りたいことは3つあります。学習発表会では鉄琴を頑張りたいです。新体力テストでは、長い距離が苦手なので頑張って練習したいです。係活動では、学級委員に挑戦したいです。大きな声でみんなに声をかけていきたいです。
5年生
2学期は算数を頑張りたいです。1学期は集中していなかったので、授業に集中して話を聞きたいです。5年生はもうすぐ野外活動があります。みんなと協力して頑張りたいです。
![](/iinoya-e/2024/09/03821/file/8676/img_4974.jpg)
校長先生のお話
いよいよ2学期のスタートですね。夏休みは安心して過ごせたのではないかと思います。みんながこうやって集まれることは当たり前ではないのです。
「425人すべての子供たちの胸に金メダルを」
パリオリンピック、パラリンピックが開催されました。柔道、体操、フェンシング、卓球、スケートボード、陸上、レスリング、飛び込み、ブレイキン、パラリンピックの水泳・・・いろんな選手が活躍しました。
2学期は、みんなにいろんなところで挑戦してほしいな、頑張ってほしいなと思います。
金メダルとは、自分の成長です。ほかの人との比較ではなくて、自分の力で「頑張ったぞ」「成長したぞ」と言える2学期になってほしいです。
その原動力は「自分ごと」として考えることです。自分ごととしていろんなことに取り組むことが成長につながります。
「自分ごと」にするには「! 心が動くこと」、「? 疑問をもつこと」です。「!+?=
」行動することです。自分で決めたことだから、失敗をおそれずに挑戦しましょう。
2学期の終わりには、一人一人の胸に金メダルが輝いていることを願っています。
いよいよ2学期のスタートですね。夏休みは安心して過ごせたのではないかと思います。みんながこうやって集まれることは当たり前ではないのです。
「425人すべての子供たちの胸に金メダルを」
パリオリンピック、パラリンピックが開催されました。柔道、体操、フェンシング、卓球、スケートボード、陸上、レスリング、飛び込み、ブレイキン、パラリンピックの水泳・・・いろんな選手が活躍しました。
2学期は、みんなにいろんなところで挑戦してほしいな、頑張ってほしいなと思います。
金メダルとは、自分の成長です。ほかの人との比較ではなくて、自分の力で「頑張ったぞ」「成長したぞ」と言える2学期になってほしいです。
その原動力は「自分ごと」として考えることです。自分ごととしていろんなことに取り組むことが成長につながります。
「自分ごと」にするには「! 心が動くこと」、「? 疑問をもつこと」です。「!+?=
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/flair.gif)
2学期の終わりには、一人一人の胸に金メダルが輝いていることを願っています。
![](/iinoya-e/2024/09/03821/file/8670/p9020005.jpg)
校歌斉唱。6年生の指揮と伴奏で元気よく歌いました![sad sad](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/happy01.gif)
![sad sad](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/happy01.gif)
![](/iinoya-e/2024/09/03821/file/8672/p9020006.jpg)
教室では、後期の教科書を配っていました。大事に使ってね!
![](/iinoya-e/2024/09/03821/file/8671/p9020008.jpg)
夏休みの作品を順番に集めていました。どんなことにチャレンジしたのかな?
![](/iinoya-e/2024/09/03821/file/8673/p9020007.jpg)
夏休みの思い出を一言ずつ発表していました。楽しかったね!
![](/iinoya-e/2024/09/03821/file/8674/p9020009.jpg)
係活動を決めていました。今度はどんなお仕事をしようかな・・・