2023年12月

  • 保健集会開催!

    2023年12月8日
      7日(木)6校時、保健集会が行われました。「学校保健週間」の取組の一環で、保体委員の生徒が会を運営しました。
      集会の中では、保体委員会で全校生徒を対象に行った「メディアアンケート」の結果をまとめて発表しました。
      その後、青少年育成センターの指導主事をお迎えして講演が行われました。「SNSとの付き合い方と心身の健康」と題した講演では、SNSとの上手な付き合い方について、具体的な事例をもとにわかりやすくお話をしてくださいました。
       
      講演では、SNSによってどんなトラブルが起きているか、また、どんなことに注意していかなければならないか、ということもお話しくださいました。
      そして、講演の終盤には衝撃的な話も・・・
      「どんなに頑張って勉強しても、スマホを3時間以上利用したら、学習内容は定着しない」
      これ、最近話題の本に出ていた内容ですね。(『スマホはどれだけ脳を壊すか』榊浩平:著 川島隆太:監修 朝日選書 参照)

      受験勉強を頑張っている3年生、そして1,2年生も、スマホ等との接し方を振り返り、すぐに、今日から生活を改善しましょうね!
    • 昇降口に大きなクリスマスツリーが登場しました!
      なかなかの大きさで通りかかった生徒も見上げるほどです。

       
      これは、7組の生徒たちが美術の時間にみんなで作り上げたものです。
      まず段ボールを使ってツリーの形を作り、それに画用紙の葉を貼り付け、最後に思い思いに飾り付けをしました。
      クリスマスまで2週間余り。ツリーがクリスマスのいい雰囲気を作ってくれています。
    • ランチルームが久しぶりに子供たちの明るい笑顔で溢れました。
       
      コロナ禍以前は、全校でランチルームに集まり、にぎやかに給食を食べていたのですが、
      コロナ禍では、密になるランチルームでの給食は行うことができませんでした。​
      その間に教室に空調が付いたので、コロナ感染予防とともに、夏の暑い時期は熱中症予防の観点からも、空調の効いた心地よい教室で食べていました。
      コロナが5類に移行後、2年生でランチルーム給食を実施しましたが、暑い夏、季節外れの秋のインフルエンザ流行を乗り越えて、ようやく3年生がランチルームでの給食実施となりました。
      次年度は現1年生も実施していく予定です。




       
      何人かの生徒にランチルームでの給食の感想を聞いてみたところ、「学年のみんなで食べることができて嬉しい」「広々としていていい」という感想がある一方、「慣れていなくて落ち着かない」「教室で食べる方が楽」という感想もありました。
      ちなみにこの日の給食は、生徒たちも大好きなすき焼き煮、ミックスビーンズ、手作りぶどうゼリーでした。
      ランチルームは空調がないので、寒さが厳しくなる1月からは教室での給食に戻します。
       
    • 今週は学校保健週間です。毎朝、朝の会の時に保健委員の生徒が各学級で「保健小話」をする他、保健・安全についての意識が高まるような取組をしていきます。
      取組の一環として、昨日「薬学講座」が開催されました。

       
      1年生は学校薬剤師の吉住先生から「薬の正しい使い方」や「薬物乱用防止」についてのお話をしていただきました。
      2年生は、細江警察署スクールサポーターの竹本様より「違法薬物を勧められたときの対処方法」等のお話をいただきました。
      3年生はスルガダルク白鳥施設長様より「薬物乱用の恐ろしさ」についてお話をいただきました。※スルガダルクは薬物依存症の回復のために作られた施設です。
    • 2年生の技術科の授業では、2学期のはじめからレタスの水耕栽培を行ってきました。いよいよ収穫の時期になり、先週か各クラスでレタスを使ったサンドウィッチづくりを行っています。自分で育てたレタスを使ったサンドウィッチの味は格別なようです。(中にはサンドウィッチの材料として持ってきたハムばかり食べていた生徒もいましたが…smiley
    • 明日、12月2日(土)、第24回静岡県市町村対抗駅伝が行われます(10:00スタート)。
      この大会は、静岡県内の各市町で選ばれた代表選手が、12区間に渡って襷(たすき)をつなぐ駅伝です。
      小学生から大人まで出場する大会で、細江町は【浜松市北部】に該当しますが、【浜松市北部】の代表選手として、本校2年生の太田美香さんが出場(8区)します。また、同じく2年生の柘植源太さん、大谷恵以さんも候補選手として帯同していますので、当日出場する可能性があります。
      また、本校の卒業生も出場する予定です。
      1区:澤田結弥さん(高3)、4区:大谷芽以さん(高1)、5区:岡本快生さん(高3)

      地上波ではSBSテレビで放送され、You-tubeによるライブ配信も予定されています。
      がんばれ細江中生&細江中卒業生
      細江中学校みんなで応援しましょう
      細江町のみなさんも応援よろしくお願いします