2024年

  • 日本一の学級へ

    2024年6月7日
      突然ですが… 問題です
      ジャジャン

      Q. 頭は 真っ赤っか、体は真っ黒、背中には白ライン、頭には大きな髭?があるものなぁ~に?








      正解は…
      コレ
      うんっ
      何かって???

      ・・・わかりませんcrying
      今朝 校内にいた虫?蛾?です…

      surprise
       
      昨日放課後 学級企画委員会
      【学級企画委員会:学級のリーダーが集まり、よりよい学級にするためにを話し合う会】
      今朝 子どもたちが登校してくる前の教室
      黒板にその足跡が…
      1年生は1年生なりに…
      2年生は2年生なりに…
      3年生は3年生なりに…
      学級をより良くするための話し合いの結果が書かれてた

      今の現状を客観的にとらえfrown
      自分たちはどうしたいか考えlaugh
      実現のためにどうするべきか

      いいねぇ~   いいねぇぇ~~   いいねぇぇぇ~~~
      確実に日本一の学校に向かってるwink
       
      前ぇ~に(部活の大会前)日本国を守ってる自衛隊の方に聞いたことがある
      勝負に勝つために 何をする?って…
      その時…「まずは自分自身のことを知ること」って言ってたfrown
      自分のことを分かってなければ はじまらないってfrown

      ですよねぇぇぇ~~~frown
      今朝の黒板には 自分のクラスをきちんと振り返り
      長所も短所も書かれてたcheeky

      月1回の学級企画委員会で
      着々と一歩一歩 日本一の学級へ進んでるんだよねぇ~~~

      さすがっ TEAM北星
      一歩一歩 laugh日本一の学級
      一歩一歩 日本一の学校
      ※問題の答え:「ホタルガ」
      頭が赤く、黒い羽に白い線があるのが特徴 。日本全国に生息。羽を広げたときの大きさは4~5cm程度、昼間の山林をひらひらと飛んでいる。ホタルは、シギタリスという植物と同じ毒をもっていることが知られています。そのため、鳥はホタルを食べ ません。このことから、ホタルガは鳥に食べられない ようにホタルに※擬態したと考えられています。
    • 今日の給食

      2024年6月6日
        今日の給食
        ・米飯
        ・牛乳
        ・チンジャオロースー
        ・しゅうまい
        ・おこげスープ
         
        今日の主菜はしゅうまいでした。
        しゅうまいの皮は、小麦粉に塩と水を加え、練って薄くのばして作ります。
        ぎょうざ、ワンタンの皮も同じですが、3つの中で1番皮が薄いのはどれだと思いますか。

        答えはしゅうまいです。2番目に薄いのはワンタン、3番目がぎょうざです。
        これらは、中国では点心といって、食事の間に間食として食べる習慣があります。

        チンジャオロースーは、野菜や肉を細切りにして炒めた中華料理です。
        給食のチンジャオロースーは、たけのこ・にんじん・ピーマン・たまねぎを使っていて
        野菜たっぷりです
        たけのこもピーマンも包丁で丁寧に千切りにしていますsmiley

        おこげスープは、自分でスープの中におこげを入れて食べます。
        1年生は初めてだったので、おこげってなあに?天かす?おこめ?
        どうやって食べるのかわからないようでしたangel
        おばあちゃんに作ってもらったことがあるから食べ方わかるよ!という子もいました
      • 絶対に負けられない戦いが始まる…
        浜松地区中学校夏季総合体育大会
        3年生にとっては、中学校生活最後の大会no
        勝ち続ければ… 全国大会へつながり…
        全国の中学校の日本一が決まる大会
        負ければ…  中学校部活動が終わってしまう…
        昨日… 夏季大会指導打合会が開かれたangry
        参加校の顧問の先生たちが集まって
        大会要項を確認したり 大会運営の役割を確認したり…

        が…
        何と言っても会のメインは 組み合わせ抽選
        絶対負けられない戦いの 対戦相手が決まる
        そして…
        決まった
        今日の職員室では…
        「予選リーグを抜けて、決勝Tが勝負
        「第2シードと勝負
        「第7シードのブロック、どこが勝ってもおかしくない
        「目指すは優勝、組み合わせは関係ナッシング
        「シードを守って、県大会へ行くぞ
        「正座して組み合わせを部員に伝える」等々
        暑い夏の戦いに向けて 熱い言葉が飛び交ってたwink
        さぁ やるぜぇい
        TEAM北星  の見せどころ

        勝負のその日 その時まで
        練習あるのみ
        今年も熱い熱い夏がやってくる
      • 今日の給食

        2024年6月5日
          今日の給食
          ・パン
          ・牛乳
          ・いかフライ
          ・野菜サラダ
          ・豆乳スープパスタ
          今日は、いかフライでしたblush
          いかは高たんぱく質で低脂肪な食品で、うま味のもとになる「タウリン」という成分が豊富に含まれます
          「タウリン」は私たちの体や細胞を正常な状態に戻そうとする作用があり、
          血圧を正常に保つ働きや血液中のコレステロールや中性脂肪を減らす働きがあります。
          栄養ドリンクの成分としても使用されていますが、これは肝臓の働きを活発にする機能があるからです。
        • 2年生が やってました

          「思春期トンネル
          なんじゃそりゃぁぁぁ~~~ って
          ヒントは…
          『中学校は大人になるための学校ってことらしいangry

          思春期トンネルのお話 はじまり はじまりぃ~~~
          どうやら… これ 噂の思春期トンネル入口みたい
          思春期トンネルとは…
          トンネルの中での過ごし方によって出口が変わるcool
          トンネルに入る前は 「子供の世界」
          トンネルを抜けると 「大人の世界」

          「中学校は大人になるための学校」です。
          ということは 中学校生活は トンネルの中laugh
          思春期トンネルって まさに 中学生の今なんだぁ~~~wink
           
          うぅぅぅ~~~んlaugh 確かに 大切な時期だ
          何度も何度も言うけど…
          TEAM北星最上級のゆるぎない目標は
          「子供たちが将来幸せに生きていくこと」
          思春期トンネルを抜けた後 幸せな人生を送っていくために
          トンネルの中で どう過ごすか…

          〆のありがたぁ~いお言葉がこれ
          さぁ~  さぁぁ~~  さぁぁぁ~~~
          思春期トンネルの真っ只中laugh 
          最高の出口から いや最高の大人の世界への入口に辿りつくために
          そしてそして
          人生100年時代  自分自身どこにいるのか…angry
          2年生フロアの廊下を人生に例えてましたfrown
          廊下の長さ 54mを人生100年の数直線に例えると1年間は 54cm  
          中学2年生は 14歳だから… 
          54cm×14歳=756cm 壁から 7m56cm   残り46m44cm もあるfrown
          YT先生は…   22m14cm  残り31m86cm
          わたくしは… 28m62cm  残り25m38cm
                 ガァァァ~~~ンbroken heart(残りが半分以下だ…)
          先生たちの立ち位置を見て… 
          人生の中で 今の自分の位置を確認できたねcheeky
          中学生のみんなの人生はこれから
          まだまだ長い【54m(100年)の中の 46m44cm(86年分)】
          将来 幸せに生きていくためにfrown

          思春期トンネル  どう過ごす???laugh

           
        • 今日の給食

          2024年6月4日
            今日の給食
            ・米飯  
            ・牛乳
            ・豆ひじきごはん
            ・ししゃもの素揚げ
            ・かきたま汁
            ・はっ酵乳
            6月4日から10日は「歯と口の健康週間」ですlaugh
            歯の衛生に関する正しい知識を持ち、むし歯の早期発見、早期治療を推進する週間です

            今日は「むし歯予防」の献立でした
            海藻類のひじき、小魚類のししゃも、さらに、牛乳や乳製品のはっ酵乳を取り入れました。
            これらの食品には、丈夫な骨や歯をつくるために必要なカルシウムが豊富に含まれています
             
            今日のかきたま汁を作っている様子です。
            食缶いっぱいの卵液を釜へ入れて作っていきます。
            ※卵は事前に一つ一つ割卵して混ぜておきます。
          • 3年生学年集会

            2024年6月4日
              3年生学年集会frown
              行ってきましたよぁ~~~
               
              まずは… 大事な3年生前期の学年3役(学年委員長・副委員長)が紹介されてましたよ
              そしてそしてそして
              進路指導主事から 進路決定に向けてのお話が…
              「今、教育実習に来ている学生は、中学校の頃に『先生』になろうと思ったそうです…」
              「最後の体育大会、最後の文化発表会…等々、最後の○○って言われるけれど、進路はこれからスタートですよ…。そして大人になっても…」
                                              ・・・ですよねぇぇぇ~~~frown
              これから…
              就職?
              高校進学?
              専門学校進学?
              大学進学?
              どんな職業に?… 
              ホント進路は これからですよね 最近では若者の転職も珍しくない時代とか
              自分の人生 これからもずっと『選択』をする時たくさんありますねぇ…angel 

              まさに中学校卒業時の進路選択は将来を考える 第一歩
              そして O庭Tより 
              「高校1日体験」「オープンキャンパス」などの説明が…

              いよいよ3年生 進路選択に向けて動き始めますよっ
              まずは、将来就きたい職業はある
              その職に就くためには どうすればいいか知ってる

              進学したいと思うのなら…
              浜松市にある公立高校いくつあるか知ってる
              定時制、全日制ってどう違うか知ってる
              浜松市にある私立高校いくつあるか知ってる
              浜松市にある通信制高校いくつあるか知ってる
              浜松市にある専門学校いくつあるか知ってる
              それぞれの学校がどんな学校か知ってる
                           …知らないことばかりじゃなぁ~いcool
              知らなきゃ選べないもんねぇぇぇ~angel
              まずは どんな進学先があって どんな所なのか…
              知ることから始めましょう

              ①パンフレット、HP等で調べてみる
              ②先生や先輩などに聞いてみる
              ③実際に行って空気感を感じる
              ④実際に体験して空気感を感じる  等々の方法がある
              これから実際に空気感を感じに行くチャンスがあるんですよfrown
              まずは自分の興味ある進学先に行ってみましょwink
              それができるのが「1日体験」「オープンキャンパス」などなんですlaugh
              パンフレットやHPではわからない空気感を感じる
              貴重なチャンス 無駄にしないでねfrown
              自分の進路は自分で決める
              ですが…  
              一番心配して一番頼りになる家族ともしっかり相談していきましょうねfrown
            • 今日の給食

              2024年6月3日
                今日の給食
                ・米飯
                ・牛乳
                ・いわしのしょうが煮
                ・きんぴら
                ・うずら卵のすまし汁
                きんぴらは、せん切りにした食材を砂糖やしょうゆで甘辛く炒めた日本の料理です。
                きんぴらの食材には、ごぼうやにんじん、れんこんなどの根菜類を使うことが一般的で、
                なかでもごぼうを使った「きんぴらごぼう」が有名です。
                今日の給食では、ごぼうとにんじんのほかに、豚肉、こんにゃくも一緒に炒め、
                最後にごまを加えて栄養バランスを考えたきんぴらに仕上げました。
              • TEAM北星先輩奮闘記

                2024年6月3日
                  先日紹介した「先輩たち(教育実習生)」

                  願晴ってます
                  先週からは 授業に大奮闘
                  どうしたらいい授業になるか?
                  どうしたら授業の目標が達成されるか?
                  どうしたら子供たちが理解できるか?
                  どう発問したらいいのか?
                  どう展開していくか?
                  どうまとめるか?   考えて悩んで考えて悩んで 生徒の前に立つangel
                  道徳の授業も実践laugh
                  自分の勉強してる教科とは ちょっと違った授業

                  金曜日は「礼儀」について考えてました…
                  【礼儀:人間関係や社会生活の秩序を維持するために人が守るべき行動様式。特に、敬意を表す作法】
                  中学生にもなれば「礼儀正しい方が良い」なぁんてことは みぃんな分かってる

                  みなさんは 礼儀正しくできてますか? いつも守ってますか?
                  体も健康 心も健康 ゆとりがある時なら 誰に対しても礼儀正しくできる…
                  体調悪い 親とケンカしてイライラしてる 悩み事がある 忙しい…等々の時は…
                  「いつも」できてますか って言われると…crying
                  礼儀は大切だと、分かっていてもできない時ってあるじゃないですかangel
                  その時の どんな行動を選択できるか…
                  教えること 育てること って違うからねぇぇぇ~~

                  将来幸せに 仲間に囲まれて 生きていくためにlaugh
                  そのための  しっかり育てていきたいですね
                  おっとっと・・・
                  話がそれちゃいましたが…surprise
                  ようこそ先輩(教育実習生) はじめての教師生活願晴ってますよ
                  初めての経験で緊張してる中 ホント 一生懸命

                  職員室の先生方も 願晴る先輩の姿を見て「初心」を思い出して…
                  新鮮な気持ちになっちゃってるんじゃないかなぁ~surprise

                  残すは たった5日間laugh
                  思いっきり学んじゃってくださいねぇ~~~frown


                   
                • 今日の給食

                  2024年5月31日
                    今日の給食
                    ・米飯
                    ・牛乳
                    ・さばのみそ煮
                    ・とりごぼう
                    ・実だくさん汁
                     
                    4月~5月に収穫されるごぼうを「春ごぼう」といいます。
                    春ごぼうは、通常のごぼうよりも柔らかくて、アクが少ないのが特徴です。
                    ごぼうに多く含まれる食物繊維 は、排便をスムーズにする、有害な物質を体の外に出す、コレステロールの値を抑えるなどの働きがあります。
                    ごぼうなど食物繊維 を多く含んだ野菜を積極的に食べるようにしましょう。