2025年10月

  • 今日の遊び♪

    2025年10月31日
      今日は、秋の自然をいっぱい探しながら遊びました
      紅葉した葉に穴をあけたら・・・メガネになっちゃったwink
      紅葉した葉を使って、おにぎりもできました
      金木犀の花も、おにぎりの具に変身していましたよ
      フウセンカズラの実の皮が茶色だったり緑だったりしたので、中の種が何色なのかワクワクしながら集めている子の姿もありましたfrown
      こっちでは、「イヌマキの実」に気が付いたKちゃん。
      「もっとないかな??」と探していたら・・・
      ぐるっとフェンスをまわって、たくさん実がついている所をみつけましたfrown
      「み~つけた!sad
      「あったよ!!」と、夢中になって摘んでいましたよwink
      明日から3連休、体調を崩さないように気を付けながら、楽しく過ごしてくださいねsad
      来週も、元気に遊ぼうね
    • 今日の遊び♪

      2025年10月30日
        今日は朝の寒さがおさまって、日中は暖かかったですね
        戸外では、みんなでだるまさんが転んだの遊びを楽しんでいましたよsad
         
        火災の避難訓練も行いましたlaugh
        先生の話をよく聞くこと、煙を吸わないように口と鼻をふさぐこと、防災頭巾の被り方、避難リュックの扱い方、避難時の約束等を、毎月の訓練の中で、自分の身の守り方が身に付くようにしていきたいと思いますlaugh
        今日は、みんな落ち着いて避難ができていました
      • 今日の遊び♪

        2025年10月29日
          一日の寒暖差が大きい日が続いています・・・
          大人もこどもも、体調管理に気を付けて元気に過ごしていきましょうねsad
          りす組さんは、「にゃーにゃー・・・ガオー!」と、好きな動物になりきって遊んでいましたよ
          うさぎ・きりん組さんからは、いろいろな楽器の音が、リズムにのって聞こえてくるようになりました
          遊戯室では、表現遊びをみんなで楽しんでいますfrown
          お昼・・・朝から楽しみにしていた、お弁当
          今日も、おいしかったねwink
          午後になっても、お弁当を食べてパワーを取り戻したこども達の元気な声が、幼稚園中に響いていましたよ
          明日も、いっぱい遊ぼうねlaugh
        • 今日の遊び♪

          2025年10月24日
            2週間後の発表会に向かって、毎日少しずつ、気持ちが盛り上がってきていることを感じていますwink
            今日も・・・準備を進めていましたよlaugh
            何を作っていたかは、発表会でご覧くださいfrown

            急に、肌寒い日が続いています体調をくずさないよう、週末はゆっくり過ごしてくださいねsad
            来週も、いっぱい遊ぼうね
          • 今日は、リズム遊びの2回目でした
            前回、先生に教えていただいたことをよく覚えていて、今日もいろいろな楽器のリズム打ちを喜んでいたこどもたちですsad
            目の前で、先生の迫力ある歌声やピアノ演奏が聴ける貴重な機会となっています
            いつ聴いても、素敵な音色ですsad
            様々な楽器の扱い方を教えていただきながら、リズム打ちに挑戦しましたwink
            先生のピアノに合わせて、楽器をたたくおもしろさや心地よさを感じ始めてきたみたいですsad
            最後は、みんなで元気に歌いました

            次回は、お家の人も一緒に遊ぶ計画を立てていますfrown
            楽しみにしていてくださいねlaugh
          • 今日の遊び♪

            2025年10月21日
              先週の運動会では、たくさんの応援、御協力をありがとうございましたlaugh
              力いっぱい頑張ったこの経験が、次へのやる気や自信へときっとつながっていくと思っていますsad
              今日も、元気いっぱいなこどもたちですwink
               
              年中・年長組の部屋からは、いろいろな楽器の音色が聞こえてきました
              それぞれ、やりたい楽器を鳴らすことを楽しんでいましたよsmiley
              園庭では、みんなで鬼ごっこやかくれんぼをしていましたよfrown
              鬼に当てられたら・・・バナナになったり、
              氷になったりして、助けられるまで動くことができないルールですangel
              誰か、はやく助けて~!
              かくれんぼでは・・・
              みつかりませんよ~に!と、隠れる場所を必死に探している姿が見られましたwink
              園庭を走り回ってやっと見つけた年長さん。「み~つけた!」と、嬉しそうな鬼さんでしたwink
            • げんきっき運動会♪

              2025年10月18日
                今日は、平山幼稚園・大崎幼稚園合同のげんきっき運動会
                こどもたちの元気いっぱいな声と笑顔が、大崎グランドにあふれ、楽しい一日となりましたfrown
                最後まで力いっぱい頑張ったこどもたちの様子をお知らせしますねsad
                開会式前・・・ドキドキ、わくわくがいっぱいなこどもたちwink
                開会式
                №1 徒競走「はしれ!にこにこランナー」
                №2対抗競技「履いてますよ BIG PANTS」
                №4 PTA競技「本気だぞ!おとなの綱引き」
                №5 祖父母競技「ないすショットをねらえ!」
                №8 親子競技「親子で変身!大移動」
                №9 リズム パラバルーン
                №10 リレー「みんなで力をあ合わせて!!」
                大きな返事をして、一人ずつ自信をもって入場してくる年長児の姿に、成長が感じられましたlaugh
                1回戦は、年長の紅白対決
                2回戦めは、年長児チーム、年長児保護者チーム、職員チームでの勝負でした
                閉会式
                頑張りメダルを、一人一人お家の方からもらいました
                今日のみんな、かっこよかったよ

                保護者の皆さん、地域のみなさん、最後まで温かなご協力、ご声援をありがとうございましたlaugh
              • 今日の遊び♪

                2025年10月16日
                  ここのところスッキリしない天気が続いていますね
                  まずは、昨日の様子からお知らせします・・・
                  年長組は、万国旗づくりをしました
                  本物と同じようにしようと、よ~く見て描いていましたよfrown
                  年中・年少さんは、どんぐり転がしのコースを作っていましたよwink
                  年中さんが、年少さんに声を掛けながら転がしやすいコースを一生懸命考えている姿が、微笑ましかったです
                  みんなで、バランスボードにも挑戦していましたよ
                   
                  昨日は、地域の方が絵本の読み聞かせに来てくださいました
                  いつもありがとうございます
                  昨日から東名高速奥浜名湖サービスエリアに、子供たちの作品が掲示されていますsmiley
                  平山小学校、大崎幼稚園の作品も掲示されていますので、お時間があったら、ぜひ覗いてみてくださいね
                  そして、今日は・・・
                  雨が降る前に、みんなで「よーいドン」
                  給食の配膳、給食当番が上手にできるようになってきましたよlaugh
                  本日のメニューは・・・ごはん、牛乳、さんまのみぞれに、青梗菜のごまあえ、みだくさん汁 でした
                  食後に、明後日(土曜日)の運動会が晴れるように、てるてる坊主を作りましたsad
                  ぜっ~たい運動会、晴れますように!!
                • 大崎幼稚園との交流♪

                  2025年10月14日
                    今日も、大崎幼稚園のお友達と一緒に運動会の練習をしましたsad
                     
                    一緒にやるのは2回目でしたが、前回やったことをよく覚えていて頑張る姿が見られていましたよfrown
                    年中・年少さんは、ねこごっこやブロックなどの好きな遊びも楽しんでいましたよwink
                    みんなで食べたお弁当、今日もおいしかったね

                    心配なのは、土曜日のお天気・・・
                    こどもたちの元気パワーで、雨雲をどこかへ追い払えるといいのですが・・・
                    願いを込めて、てるてる坊主を作ろうと思いますlaugh
                  • 今日の遊び♪

                    2025年10月8日
                      今日は、三松幼稚園のお友達が平山幼稚園に遊びに来てくれましたsad
                      自己紹介をした後は、戸外で体を思い切り動かしてたくさん遊びましたfrown
                      同年代のたくさんの友達と一緒に競い合ったり、友達がやるのを見てもっとやってみようと挑戦してみたりと、とても楽しい時間を過ごすことができました
                      初めは、お互いに緊張しながら・・・
                      「よろしくお願いします!sad
                      準備体操をすると、なんとなく気持ちもほぐれてきた様子でした・・・
                      紅白のチーム対抗で「玉投げ」をしましたwink
                      投げた玉が、的の球にくっつくことにまずびっくりな様子・・・
                       
                      2回戦戦い、片付け競争もしましたよfrown
                      結果は、両チーム1勝1引き分けでしたsmiley
                      年長さんが、リレーの順番を決めていますよsmiley
                      「早い人からがいいんじゃない?」「3番やってもいい?」・・と、自分の考えを友達に伝えながら、リレーに勝つための順番を自分たちで決めている姿に、年長としての頼もしさが感じられますねlaugh
                       
                      「がんばるぞ!エイエイ おーーーーーwinkwink
                      よーいドン
                      「頑張れ~!!」と、年中・年少組さんも、たくさん応援してくれました
                      どちらのチームも、最後まで力いっぱい走って素敵でしたよ
                      感想発表では、楽しかったことが全員発表できましたfrown
                      最後に、三松幼稚園のお友達からプレゼントをもらったこどもたち
                      入れ物には、可愛い飾りがたくさん付いていて・・・
                      中には、ドングリや栗などの秋の宝物がたくさん入っていて、嬉しかったねcheeky
                      三松幼稚園の皆さん、いっぱい集めてきてくれて、ありがとうねlaugh
                      来月は、三松幼稚園に遊びに行く計画をしています。
                      また、一緒に遊ぼうねsad