2023年11月

  • 今日の遊び

    2023年11月30日
      ぴかぴかタイムの準備体操の様子。アキレス腱を伸ばす運動は、年少さんにはまだ難しいので先生が教えてくれます。毎日繰り返し教えてもらっていると、いつの間にかできるようになってきます。
      体操の後は、マラソン、縄跳びを頑張りました。集団遊びは、氷鬼をしました。
      室内に入って製作遊びの時間。
      年少さんはクリスマスリースをつくりました。ハサミで1回切りの経験を重ねていきます。真っすぐ、ちょきん!ときれいに切れました。そして、のりやボンドを使って、切った紙や自然物を飾り付けしていきました。
      見て、すてき! ボンドが乾いたら廊下の壁面に飾ります。
      年長さんの共同製作の様子。段々としっかりとした形が見えてきました。友達と協力して進めていくことも上手になってきています。
      おお!ほぼ完成かな?
      これだけではありません、まだまだ作るものがあります。ひとつできると達成感を感じ、次の製作意欲につながります。次の製作物にも期待です!
    • ふれあいバスに乗って図書館付近へ行ってきました。
      今回もバスは貸し切りだったので、のんびりゆったり目的地まで連れて行ってもらいました。
      バスの中でのマナー。大きな声ではしゃべりません。守れたかな?平山に住んでいると公共交通機関を使うことは少ないので、よい経験になりました。
      三ヶ日協働センターで下車しました。ここでお手洗いをお借りして、道中を散策しながら図書館へ向かいました。
      「赤い実落ちているかな?」ついつい自然物に目が向きます。これも幼稚園での経験が大きいようです。
      「三ヶ日青年の家が見える!夏にカニ釣りしたね」「1月に三園交流でまた行くよ」 眺望を楽しみながら会話をしました。
      図書館に着きました。図書館の方に絵本コーナーの紹介をしてもらい、少しの時間ですが好きな絵本を見ました。
      絵本の読み聞かせをしていただきました。
      帰りには「また来たい!」と子供たち。お時間がある時に是非、図書館に行ってみてくださいね。

      そろそろお腹が空いたので、お弁当の時間にしました。
      空気は冷たかったですがお日様がポカポカと暖かく、楽しくおいしくいただくことができました。お弁当作りありがとうございました。
      お腹が満たされて、今度は「遊びたい!」ということで、福祉センター裏の芝生広場で遊びました。
      段ボールで作ったソリで斜面を何度も滑り下りたり、鬼ごっこで広場を思い切り走り回ったりました。
      大きなメタセコイアの前で写真撮影。
      帰りは福祉センターからバスに乗りました。あっという間の楽しい時間でした。たくさん歩いたので、ちょっぴり疲れたかもしれません。しっかり疲れを取って、また明、元気に登園してくださいね。
    • 今日の遊び

      2023年11月28日
        日毎に寒さを感じるようになってきました。毎年この季節になるとぴかぴかタイムでマラソンを頑張っています。今日から始めていくことにしました。
        まず最初に準備体操。
        マラソンは、1曲終わるまで歩かずに自分のペースで走り続けます。
        マラソン初日、経験のない年少さんは「疲れた~」と言いながらも、先生に励まされたり、年上児の姿に刺激をもらったりしながら最後まで走り続けることができました。すごいです!これから毎日続けていきましょう。

        今日の集団遊びは転がしドッジボール。
        浮かないように転がすコツがあるので、何度も転がしながらうまく転がす方法を見つけていきます。また、のんびりいつまでもボールを持っていては、なかなか当てることはできません。持ったらすぐ転がす!を意識して転がしていました。
        年中さん年長さんは大きなツリーをつくりました。クレヨンで模様を描いて仕上げにタンポでポンポンとたたくと、白い雪のようになりました
        乾いたら完成です!
        年長さんはさつま芋のつるでつくったリースに、ホットボンドで自然物を飾り付けました。材料も自分に合ったものを集めました。
        素敵なリースができました
        ちなみに、真ん中のツリーはアドベントカレンダーです。こちらはもう少しで完成します。
        明日はお弁当を持って園外へ出掛けます。寒くなるとのことですが元気に行ってきたいと思います。
      • 今日の遊び

        2023年11月27日
          今朝のチャレンジの様子。園庭に出てくると、自分の目標に向かって取り組み始めます。毎日同じことに挑戦する子もいれば、その日の気分によって変える子もいます。でも、どの子も自分なりの目標があるのは同じです。
          ぴかぴかタイム、今週の体操は“昆虫太極拳”。レンジ鬼もしました。
           年長さんは『おかしな公園』づくりの真っ最中。一人でできないところは、友達と力を合わせて進めます。ガムテープを貼る時には、一人より二人の方が断然うまくいきます
          年中さん年少さんは、おかし屋さんごっこにおうちの人を招待しました。小さなお友達も来てくれたので、いつもより張り切っていました。愛想のよい店員さんたちで、お店はとてもにぎやかでした。
          最後はお決まりの、みんなでパーティータイム!
        • 今日の遊び

          2023年11月24日
            今日のぴかぴかタイム。最近はまっている“レンジ鬼”をしました。
            何回も繰り返す中で、捕まえ方(鬼側)や助け方(逃げる側)共に考えて遊ぶようになってきており、複雑になってきているのが分かります。遊びの積み重ねの成果が感じられます。また、持久力も伸びて来ています。
            年少さんが『おかしやさん』を開いてくれました。「開店しました~。来てくださ~い!」と声を掛ける年少さん。「開店したって!早く行こう!」と大きい組さんたち。列に並んで順番を待ちます。
            「これください」「分かりました」「〇〇円です」言葉のやりとりも今までの経験からスムーズに出てきます。困ったときは先生がそっと教えてくれます。
            お客さんが次から次へとやってくるので忙しいけれど、商売繁盛で嬉しい年少さん。
            お客さんたちも楽しそうにお茶をしています。
            「来週もおかし屋さん開店しま~す!来てね!」
            年長さんたちは来月行うクリスマス会に向けて、アドベントカレンダーをつくっています。ツリーの色は、緑・黄緑・白の絵具をを自分で混ぜてつくりました。緑系なのですが少しずつ色が違います。味があって素敵な色合いです。
            来週も楽しいことが続きます。寒くなってきますが、風邪をひかないように気を付けてくださいね。
          • 今日の遊び、造形教室

            2023年11月22日
              平山幼稚園特色化推進事業のひとつ、造形教室を行いました。今回もすてきな作品が出来上がりました!
              今日も三ヶ日中学のお兄さんお姉さんが来てくれていたので、お手伝いしてもらいながら進めていきました。
              ツリーの横にちょこんと座った7人のサンタさん。かわいいでしょしばらく幼稚園に飾ってから持って帰る予定です。
              キャリア体験も最終日。時間を余すことなく、存分に遊ぶ時間を設けました。ぴかぴかタイム、ドッジボール、製作活動、お菓子屋さんごっこ、ゲームなどなど。特に年長さんは、普段少人数では難しいドッジボールをする中で、遊びの進め方やルール、ボールの投げ方など、中学生の姿がお手本となってくれました。多くの刺激をもらうことが出来ました。
              最後には大好きな絵本を読んでもらいました。
              2日間という短い期間でしたが、有意義な時間を過ごすことができました。中学生もこの体験で、何かを学んでくれていれば嬉しいです。たくさん遊んでくれてありがとうございました。
            • 今日の遊び

              2023年11月21日
                三ヶ日中学校の2年生がキャリア体験に来ました。
                登園時は緊張していたものの、時間が経つにつれて距離は縮まっていきました。
                ぴかぴかタイムでは、かくれんぼとレンジ鬼をしました。
                こんなところに隠れています。
                「お兄さん、みーつけた!」
                室内では製作活動やごっこ遊びをしました。
                年少さん年中さんは、お菓子やさんを開くために品物をつくっていました。難しいところは中学生に手伝ってもらいました。
                年長さんは壁面飾りの仕上げをしてから、新しい遊びを始めていきました。
                お菓子屋さんが開店しました!「どれにしますか?」「これと、これください」
                みんなでパーティーをしました。「手を合わせてください。いただきます!」「いただきまーす!」
                「ここに付けた方がいいと思うけどな、、、」「う~ん、そうかなぁ、、、」お兄さんがアドバイスをしてくれています。
                みんなでワイワイ楽しそうです!
                平山小学校1・2年生の秋祭りにも行ってきました。
                昨年まで幼稚園で一緒に過ごした先輩たちが、秋の自然物を使って楽しいゲームを用意してくれていました。
                工夫を凝らした遊びで、とても楽しいひとときを過ごせました。年長さんは小学校就学を、益々身近に感じたのではないかと思います。
                降園前の赤ずきんちゃんの読み聞かせの時間。今日も楽しい絵本を読んでくださいました。ありがとうございました。
                明日は造形教室があります。中学生のキャリア体験もあと一日あります。明日も楽しい一日になりそうです。
              • 今日の遊び

                2023年11月20日
                  農青連さんから、みかんの配布があり、今年もおいしいみかんをたくさんいただきました。
                  ♪三ヶ日みかん体操♪をみんなで踊ったり、みかんの絵本を見たりした後、みんなでみかんを食べました。三ヶ日のみかんは甘いけれど程よい酸味もあって、本当においしい!たくさんいただいたのでしばらくの間、おやつや食後のデザートにいただく予定です。農青連の皆さん、ありがとうございました!
                  ぴかぴかタイムが始まりました。今週の体操は、どんぐりマン体操。楽しい音楽に心が躍ります。
                  その後、色鬼をしました。鬼さんも逃げる子も、走るのがとても速くなってきました。先生も本気で頑張っています。
                  ブランコ2人乗りが上手になった年少さん。
                  部屋では壁面製作やごっこ遊びに必要な物をつくる姿がありました。
                  年長さんは友達と教え合って進めていました。成長した姿です。
                  明日は三ヶ日中学の2年生が職業体験に来ます。また、赤ずきんちゃんの絵本の読み聞かせの日です。お楽しみに!
                • 年長さんと年中さんがゲーム屋さんとアクセサリー屋さんを開いてくれました。
                  最初に年長さんがルールを説明してくれて遊びがスタートしました。
                  こちらはどんぐりゲーム屋さん①
                  「5回転がせます」と、5個のくぬぎをくれました。コロコロと転がすと予期せぬところに転がっていって、、、とても楽しいゲームでした。
                  できないところ、難しいところ、わからないことなどは、年長さんが手を添えてくれたり、言葉で教えてくれたりしました。
                  こちらはどんぐりゲーム屋さん②
                  担当の二人は、話すことを確認し合ってお客さんに伝えていました。とても分かりやすかったです。簡単にはゴールにたどり着かないように工夫してつくってありました。
                  こちらはアクセサリー屋さん。素敵な品物がたくさん並んでいます。
                  「お金もらいました」と、レジ係さんに渡すくじ係さん。
                  好きな物を買うのではなく、くじ引きをして、出た色の品物をもらうというものでした。「1枚だけ引いてください」
                  「どうぞ」「ありがとう」と、係が決まっていたのでやりとりがとてもスムーズでした。
                  帰りには、来週から他の幼稚園にお手伝いに行く先生のミニ壮行会をしました。「頑張ってね!」「また戻って来てね」「ありがとう。行ってきます!」
                  頑張れの思いを込めたハグ
                  来週は、農青連のみかん配布、三ヶ日中学校の職業体験受け入れ、平山小1・2年生の秋祭り、造形教室などなど、楽しいことが目白押しです。お楽しみに!
                • 子供たちが大好きな、体操教室を行いました。この活動は平山幼稚園特色化推進事業のひとつです。
                  ボール投げ、鉄棒、跳び箱、縄跳び、鬼遊びなど、1時間たっぷり体を動かしました。
                  今回で3回目となる体操教室でした。講師の先生からは、個々の成長を褒めていただきました。大好きだからやってみよう、頑張ってみようという気持ちがあることが成果につながるというお話を伺いました。職員も毎回、運動遊びの指導について学ばせていただいています。次回は12月18日、今年度最後の活動になります。