2025年10月

  • 今日の遊び♪

    2025年10月7日
      園舎の裏にあるキウイが収穫の時期を迎えたので、こどもたちと収穫しましたsad
      「どこにあるかな~?」と、上を見上げながらキウイを探すこどもたち・・・
       
      年長さんが数を数えてみたところ、72個も収穫できましたよwink
      今日持ち帰ったキウイは、もう少し熟成が必要だと思いますが、御家庭で味わってみてくださいね
      laugh
      戸外では、体操やかけっこをして遊びました
      今日の給食は・・・
       ごはん、牛乳、ソースかつ、キャベツのあかじそあえ、かきたま汁 です
      今日もおいしくいただきましたねsad
      明日も、いっぱい遊ぼうねfrown
    • 今日の遊び♪

      2025年10月6日
        今日は、隣接する小学校の運動会の練習を少し見させてもらいましたsad
         
        小学生の行進を見ながら、一緒に行進をしていたこどもたちsmiley
        こどもたちの「がんばれ~!!」の応援の声が、校庭に響いていましたsad
        小学生の頑張る姿が、園児にとっては小学校への期待や憧れの気持ちへとつながっていくと感じますlaugh
        小学生がダンスをしながら、玉入れをする競技を見ていると・・・
        こどもたちも、一緒に踊っていましたよ
        小学生の玉入れに刺激を受け、園に戻って早速玉入れが始まりましたwink
        デカパンにも、挑戦してみましたfrown
         
        自分たちでデカパンをはくのが、まずは大変で・・・
        繰り返し、やっていこうと思いますlaugh
        二人で一緒に走るのは、楽しいね
        今夜は、お月見ですね・・・
        天気予報では微妙な空模様みたいですが、親子で満月の夜空を見上げてみてくださいね
      • 親子遠足♪

        2025年10月3日
          今日は、遠足の日
          浜松動物園に親子で出掛けてきました。
          正面入り口で集合写真をパシャリ

          昆虫館まで親子で移動して、そこからシールラリーのスタートです。

          お母さんたちは各ポイントに移り、しばしのお別れ・・・blush
          年長・年中組は【こどもたちで 力を合わせてシールを集めてゴールまで行こう!】
          年少組は【自分の足で歩いて、シールをたくさん集めよう!】を今日のねらいとし、こどもたちと一緒に「頑張るぞ!おー!」と出発です
          がんばるぞ。おーーーーー
          年少組。
          お弁当、水筒、おやつ等、いつものリュックより重たかったけど自分で背負って頑張って歩きました

          年長、年中組。
          途中で、どちらに行っていいのか迷うこともありましたが、友達と「看板こっちになってる」「あそこだ」と力を合わせてシールを集めました。
          さあ、無事にサルのアパートまで着いてゴール。
          シールラリー全員クリアsmiley
          ゴールした後は、急に「お腹がすいたぁ~」「お弁当ぅ…」「お菓子食べたい…」と休憩モード…。
          楽しみにしていたお弁当を食べてパワーをチャージしました。
          お母さんたちに協力していただき、こどもたちも楽しくシールラリーができました。ポイントでお母さんたちを見付けたこどもたちの姿が印象的でした。ありがとうございました。
        • 今日の遊び♪

          2025年10月2日
            りす組さんのお部屋では、笑ったり泣いたり怒ったりしている可愛らしいきのこを次々と作っていましたよ
            遊戯室では、ボールで遊んだり、体操やパラバルーンにも挑戦していましたsad
            新しいことに挑戦する・出来なくても繰り返してやってみる・・・その中でコツをつかみながら出来た嬉しさを感じたり、思い切り体を動かす爽快感を味わったり、友達と一緒に動いたり気持ちを伝え合ったりしている毎日の中で、昨日とは違うこどもたちの嬉しい姿がたくさん見られてきています
            毎日、遊び疲れて帰宅していると思いますので、ゆっくり体を休められるよう、ご配慮をよろしくお願いしますlaugh