2024年

  • 今朝も小麦粉粘土をしましたパンやクッキーなどの形をつくりました。トースターで焼いてお店屋さんの品物を増やしていきました。粘土の扱いに慣れ、昨日より成型も上手になったと感じました。
    製作遊びの様子。大きな段ボールに絵の具を塗り、周りを新聞紙ボールで囲みました。これは何になるのかな?
    集団遊び“はないちもんめ”
    飼育ケースで飼っていたカタツムリを自然に返しました。「バイバイ!またね~」
    園庭では、団子づくり、シャボン玉、水鉄砲で遊びました。
    絵本ボランティアの絵本の読み聞かせ。2人のお母さんが来てくださいました。ありがとうございました!
  • 今日の遊び

    2024年6月19日
      昨日の小麦粉粘土遊びの続きをしました。今日は型抜きをしたり、パン型に成型してトースターで焼きました。
      トースターにセットして焼き上がりを待ちます。
      焼き上がりました。クンクン、、、いい~においですwink 本当のパンやクッキーのにおいがします。
      早速、お店屋さんが開店しました。「いらっしゃいませ~。どれにしますか~」「これとこれください」「はい、待っていてください」「○○円です」こんな会話が聞かれました。
      「ねぇ、いいにおいだよ」「ほんとうだ~!」
      製作遊びも進めました。
      外では泥んこ遊びと泥団子づくりをしました。
      温泉に浸かる子供たち。あったか~いsad
      最後にタライのお風呂でさっぱりしてシャワーを浴びに行きます。
      明日もいいお天気になりそうです。思い切り泥んこ遊びを楽しみましょう!
    • 今日の遊び

      2024年6月18日
        小麦粉粘土で遊びました。
        袋を開けると「いいにおいがする!」「パンのにおいだ!」「スパゲティだよ!」などの声が聞かれました。
         
        ♪パンパンパン屋さんにお買い物~♪ 手遊びをする様子。
        水と少しの塩を入れて、こねこね・・・・
        食紅も混ぜて、こねこね・・・・まるでパン屋さんになったような気分です!
        生地がまとまったので伸ばしたり、型抜きをしたりしました。
        こんな風に顔をつくる子もいました。
        また明日も小麦粉粘土で遊びます。

        こちらは大きい組さんの製作遊びの様子。なんだか、大掛かりな製作を始めました。
        顔出しができるんです!
        何ができるかはお楽しみ!

        年少さんはシャボン玉で遊びました。最初はうまくつくれませんでしたが、段々と吹く加減がわかるようになり、たくさんシャボン玉をつくれるようになりました。
        そして、降園前には赤ずきんちゃんの絵本の読み聞かせがありました。
        お話の世界に入り込んでじっくりお話に聞き入っていました。
      • 親子交通教室を行いました。交通指導員さんのお話を聞きながら交通ルールについて確認をしていきました。そして、実際に道路に出て園周辺を歩く練習をしました。
        手をピーンと高く上げて、自分はここにいるよ!と、周囲に知らせます。子供は小さいので、手を上げることで少しでも大きく見せるようにします。
        傘のさし方・閉じ方の練習。周りの人に当たらないように静かに広げてさします。閉じる時も、周りの人に水がかからないように静かにクルクルと回して閉じます。
        道路を歩く練習です。年長さんは一人で歩きました。いつもはみんなと一緒に歩くので一人は緊張しますが、お母さんが後ろから見ていてくれるので大丈夫です。年中さんと年少さんはお母さんと手をつないで歩きました。
        園に戻ってからDVDを観て、指導員さんのお話を聞いて振り返りをしました。
        お母さん方もお話を聞いてお勉強をしました。
        普段お散歩に行くときは、交通ルールに気を付けて行動しているつもりですが、まだまだ知らないことや分からないことがたくさんあります。実際に歩きながら、確認して少しずつ交通ルールやマナーを身に着けていきたいと思います。

        そして交通教室の後は、色水遊び・水鉄砲遊びをしました。
        水遊びが気持ちよい季節になりました。来週からプール遊びが始まるので、それまで園庭での水遊びを思い切り楽しみたいと思います。
      • なかよし会が行われ、地域に住んでいる未就園児さんが遊びに来てくれました。
        平山幼稚園に初めて遊びに来たお友達もいて、最初はちょっぴり緊張した様子も見られましたが、次第に慣れて好きな遊びを楽しんでいました。
        会の最後は遊戯室で手遊びをしたり、絵本を見たりしました。また、園児たちが日頃歌っている歌も披露しました。たくさんの人の前でしたが、大きな声で楽しく歌うことができました。平山幼稚園の子供たちの様子を見ていただくよい機会でした。
        次のなかよし会は、7月3日(水)10~11時です。天気が良ければ水遊びをする予定です。未就園児さん、ぜひ遊びに来てくださいね!
        この他、集団遊び“かごめかごめ”や、絵画活動も行いました。
        今週は暑い日が多かったので、疲れがたまっているかもしれません。しっかり休んでパワーをためて、来週も元気に幼稚園に来てくださいね!
        17日(月)は、親子交通教室を行います。よろしくお願いします。
      • 参加保育②

        2024年6月13日
          今日は参加保育を行いました。2人のお母さん先生が参加してくださいました。
          今回は、集団遊びや泥遊び、泡・色水遊びをしました。
          まず準備運動の体操。
          集団遊びはフルーツバスケットをしました。
          外に出てから、色水や泡づくりをしたり、泥んこ滑り台をつくったりしました。一緒に遊ぶ中で、いつもどんな遊びをしているのか、どんなふうに遊んでいるのか、子供同士の関わりなど見ていただく機会でもあります。
          お母さん先生も泥んこ滑り台に挑戦!
          泥んこ雪だるまをつくりました。
          仲良しのお友達のお母さんなので、自分のお母さんのように話しかけて、おしゃべりを楽しむ姿も見られました。
          最後は絵本を読んでいただきました。
          「ありがとう!楽しかったよ!」と、さようならのハイタッチをする子供たち。
          約2時間、子供たちと関わってたっぷり遊んでいただいただきました。園での様子を少しでもわかっていただけていれば嬉しいです。

          明日は、なかよし会があります(10~11時)。未就園児さん、ぜひ遊びに来てくださいね!
        • 今日の遊び

          2024年6月12日
            牛乳パックで製作遊びをしました。パックの胴体を輪切りにして、いくつか組み合わせて動物や家など、好きなものをつくりました。輪切りにしてパズルのように組み合わせるといろいろな形になるので、それに画用紙やすずらんテープなどで飾ったり、模様を付けたりしていきました。
            子供たちがつくったものは、ヘビ・家・犬・バッグ・メガネ・リス。イメージを膨らめて楽しい構成遊び、製作遊びができました。
            じっくり室内遊びをした後は、体操と集団遊び“フルーツバスケット”をしました。
            そして、今日も泥んこ遊びを思い切り楽しみました。
            明日は参加保育の日です。お父さんお母さん先生、一緒に遊びましょう!よろしくお願いします!
          • 今日の遊び

            2024年6月11日
              リズム遊びをしました。季節の歌に合わせてカスタネットやすず、ウッドブロックなどをならしました。持ち方やならしかたを先生が教えてくれました。
              年少さんの製作遊びの様子。いい笑顔です。
              昨日やった、まるさんかくしかくゲーム。昨日の経験から、あいまいだったルールを共通理解してから始めました。
              日差しが強くなり、いよいよ暑くなってきました。
              泥遊びや色水遊びがダイナミックに展開されるようになってきました。
              ぐるぐるかき混ぜたり、水をこぼれる程入れたり、年少さんはこの繰り返しが楽しいようです。
              よく滑る滑り台をつくるために、滑らかな泥を集めています。その泥を滑り台に流すとよく滑るようになります。これも毎日の繰り返しで分かってきたことです。
              2人で滑るとジェットコースターのようです!
              あらあら!勢い余って回転してしまいました。
              みんなで泥温泉につかっています。お日様の熱で温かいそうです。
              片付け前にはシャワーを浴びました。水道水はまだ冷たいですが、泥んこ遊びの後は気持ちがいいようです。
              明日も思い切り遊ぼうね!
            • 今日の遊び

              2024年6月10日
                朝、製作活動をしました。まだナイショですが、ある人へのプレゼントです。くれぐれもナイショなので、、、お願いします。
                外では集団遊び“まる・さんかく・しかく”をしました。鬼さんの言う形のエリアに当てられないように逃げる遊びです。鬼遊びをたくさんしてきているので、みんな逃げ足は速いです。
                その他、色水遊びや泡遊び、泥遊びもしました。外遊びの時間帯はとても暑く、水に関わる遊びがとても気持ちよかったです。
                お花を摘んで、
                色水をつくり、泡を浮かべました。色の変化も楽しんでいました。
                滑り台のデコボコを手でならして何度もスライダーを楽しみました。
                水たまりがお風呂のように温かかったです。
                「シャワー浴びるよ~。みんなおいで~!」と先生が呼んでも、タライの水が温かくてなかなか出られず。ここでもひと遊びしたい子供たちでした。
                子供たちが育てているピーマンが大きくなったので収穫をしました。トマトやキュウリも段々と大きくなってきています。順番に持ち帰るので楽しみにしていてくださいね!
              • 今日の遊び

                2024年6月7日
                  大きい組さんがつくっていた“時計”が完成しました!
                  完成後には「数字を書くのが難しかったです」「シールや型抜きをかわいく貼りました」など、頑張ったことや難しかったことなどを発表しました。これから園生活の中で、この時計を使って給食の食べ終わりの時間や片付け時間を確認していきます。
                  園庭では色水遊びや泡遊びが継続されています。
                  今日は色水遊びで、「〇色と△色を混ぜたら、、、□色になった!」と、色の変化に気づき、「今度は何色を混ぜてみようかな?」と考えて、何度も試す姿がありました。
                  泡ケーキには花びらをトッピング
                  「いらっしゃいませ~。どれにしますか?」「これください」「300円です!」
                  カラフルなジュースができあがったのでみんなで乾杯!
                  最後は泥んこ遊び。昨日の続きで穴を掘って水をためて足湯にしたり、泥んこ滑り台を何度も滑ったりしました。
                  少しずつ暑さを感じるようになってきました。疲れもたまりやすくなってきます。土日は疲れを取って、来週も元気に登園してくださいね!