• なかよし会が行われ、地域に住んでいる未就園児さんが遊びに来てくれました。
    平山幼稚園に初めて遊びに来たお友達もいて、最初はちょっぴり緊張した様子も見られましたが、次第に慣れて好きな遊びを楽しんでいました。
    会の最後は遊戯室で手遊びをしたり、絵本を見たりしました。また、園児たちが日頃歌っている歌も披露しました。たくさんの人の前でしたが、大きな声で楽しく歌うことができました。平山幼稚園の子供たちの様子を見ていただくよい機会でした。
    次のなかよし会は、7月3日(水)10~11時です。天気が良ければ水遊びをする予定です。未就園児さん、ぜひ遊びに来てくださいね!
    この他、集団遊び“かごめかごめ”や、絵画活動も行いました。
    今週は暑い日が多かったので、疲れがたまっているかもしれません。しっかり休んでパワーをためて、来週も元気に幼稚園に来てくださいね!
    17日(月)は、親子交通教室を行います。よろしくお願いします。
  • 参加保育②

    2024年6月13日
      今日は参加保育を行いました。2人のお母さん先生が参加してくださいました。
      今回は、集団遊びや泥遊び、泡・色水遊びをしました。
      まず準備運動の体操。
      集団遊びはフルーツバスケットをしました。
      外に出てから、色水や泡づくりをしたり、泥んこ滑り台をつくったりしました。一緒に遊ぶ中で、いつもどんな遊びをしているのか、どんなふうに遊んでいるのか、子供同士の関わりなど見ていただく機会でもあります。
      お母さん先生も泥んこ滑り台に挑戦!
      泥んこ雪だるまをつくりました。
      仲良しのお友達のお母さんなので、自分のお母さんのように話しかけて、おしゃべりを楽しむ姿も見られました。
      最後は絵本を読んでいただきました。
      「ありがとう!楽しかったよ!」と、さようならのハイタッチをする子供たち。
      約2時間、子供たちと関わってたっぷり遊んでいただいただきました。園での様子を少しでもわかっていただけていれば嬉しいです。

      明日は、なかよし会があります(10~11時)。未就園児さん、ぜひ遊びに来てくださいね!
    • 今日の遊び

      2024年6月12日
        牛乳パックで製作遊びをしました。パックの胴体を輪切りにして、いくつか組み合わせて動物や家など、好きなものをつくりました。輪切りにしてパズルのように組み合わせるといろいろな形になるので、それに画用紙やすずらんテープなどで飾ったり、模様を付けたりしていきました。
        子供たちがつくったものは、ヘビ・家・犬・バッグ・メガネ・リス。イメージを膨らめて楽しい構成遊び、製作遊びができました。
        じっくり室内遊びをした後は、体操と集団遊び“フルーツバスケット”をしました。
        そして、今日も泥んこ遊びを思い切り楽しみました。
        明日は参加保育の日です。お父さんお母さん先生、一緒に遊びましょう!よろしくお願いします!
      • 今日の遊び

        2024年6月11日
          リズム遊びをしました。季節の歌に合わせてカスタネットやすず、ウッドブロックなどをならしました。持ち方やならしかたを先生が教えてくれました。
          年少さんの製作遊びの様子。いい笑顔です。
          昨日やった、まるさんかくしかくゲーム。昨日の経験から、あいまいだったルールを共通理解してから始めました。
          日差しが強くなり、いよいよ暑くなってきました。
          泥遊びや色水遊びがダイナミックに展開されるようになってきました。
          ぐるぐるかき混ぜたり、水をこぼれる程入れたり、年少さんはこの繰り返しが楽しいようです。
          よく滑る滑り台をつくるために、滑らかな泥を集めています。その泥を滑り台に流すとよく滑るようになります。これも毎日の繰り返しで分かってきたことです。
          2人で滑るとジェットコースターのようです!
          あらあら!勢い余って回転してしまいました。
          みんなで泥温泉につかっています。お日様の熱で温かいそうです。
          片付け前にはシャワーを浴びました。水道水はまだ冷たいですが、泥んこ遊びの後は気持ちがいいようです。
          明日も思い切り遊ぼうね!
        • 今日の遊び

          2024年6月10日
            朝、製作活動をしました。まだナイショですが、ある人へのプレゼントです。くれぐれもナイショなので、、、お願いします。
            外では集団遊び“まる・さんかく・しかく”をしました。鬼さんの言う形のエリアに当てられないように逃げる遊びです。鬼遊びをたくさんしてきているので、みんな逃げ足は速いです。
            その他、色水遊びや泡遊び、泥遊びもしました。外遊びの時間帯はとても暑く、水に関わる遊びがとても気持ちよかったです。
            お花を摘んで、
            色水をつくり、泡を浮かべました。色の変化も楽しんでいました。
            滑り台のデコボコを手でならして何度もスライダーを楽しみました。
            水たまりがお風呂のように温かかったです。
            「シャワー浴びるよ~。みんなおいで~!」と先生が呼んでも、タライの水が温かくてなかなか出られず。ここでもひと遊びしたい子供たちでした。
            子供たちが育てているピーマンが大きくなったので収穫をしました。トマトやキュウリも段々と大きくなってきています。順番に持ち帰るので楽しみにしていてくださいね!
          • 今日の遊び

            2024年6月7日
              大きい組さんがつくっていた“時計”が完成しました!
              完成後には「数字を書くのが難しかったです」「シールや型抜きをかわいく貼りました」など、頑張ったことや難しかったことなどを発表しました。これから園生活の中で、この時計を使って給食の食べ終わりの時間や片付け時間を確認していきます。
              園庭では色水遊びや泡遊びが継続されています。
              今日は色水遊びで、「〇色と△色を混ぜたら、、、□色になった!」と、色の変化に気づき、「今度は何色を混ぜてみようかな?」と考えて、何度も試す姿がありました。
              泡ケーキには花びらをトッピング
              「いらっしゃいませ~。どれにしますか?」「これください」「300円です!」
              カラフルなジュースができあがったのでみんなで乾杯!
              最後は泥んこ遊び。昨日の続きで穴を掘って水をためて足湯にしたり、泥んこ滑り台を何度も滑ったりしました。
              少しずつ暑さを感じるようになってきました。疲れもたまりやすくなってきます。土日は疲れを取って、来週も元気に登園してくださいね!
            • 今日の遊び

              2024年6月6日
                大きい組さんは時の記念日にちなんで“時計”をつくりました。毎日見ているはずの時計ですが、数字を書いたり、並べたりしてみるとなかなか難しいものでした。針を動かして遊べる自分だけの時計です。完成が楽しみです。
                その頃年少さんは先生と一緒に運動遊びをしていました。自分で考えて道具を並べていて遊びたい意欲が伝わってきました。
                園庭では最近はまっている泡づくりや色水づくりに没頭しました。特に泡は、いい泡をつくるには根気が必要です。日々の遊びの中でコツをつかんだようで、先生にアドバイスをもらいながら集中して取り組んでいました。
                最後は泥遊びを楽しみました。年少さんは大きい組さんのやること全てが気になるし、真似てみたいのですが、うまくいかないことが多くあります。でもいつも大きい組さんが教えてくれます。
                上まであがるのが怖い年少さんに年長さんが声をかけてくれています。「こうやってのぼるの、わかった?」「こわい、、、こう?」「そう、ついてきて」
                「見てて、こうやって滑るよ」
                いつもは怖くて先生がいないと滑れないのに「やってみる!」とてっぺんから滑ってきました。大きい組さんの影響力の大きさを感じます。
                こちらは年中さんが相談中。「大きな穴を掘ろうか?」「ここに水がたまるようにしよう」「お風呂にする?」「よし、掘ろう!」
                年少さんがやってきて、「お水入れていい?」「まだダメだよ」「ダメ?」「うん」「、、、」でも、我慢できずに水を入れてしまいました 笑笑
                給食前には体操をしたり、エプロンシアターを見たりしました。
                絵本ボランティアの読み聞かせもありました。
                いつも楽しい絵本を読んでくださり、ありがとうございます!
              • 季節の花『紫陽花』を見に、延命寺さんまでお散歩に行って来ました。
                お庭や付近の道路にはたくさんの紫陽花が咲き、見ごろを迎えていました。種類によってはまだこれから咲くのもあって、まだしばらくは楽しめそうです。
                「私はピンクのが好き!」「ぼくは、青い大きいのがいいな」と、友達や先生と指をさしながら会話を楽しんでいました。
                「どんなにおいがするかな?」と、お花に顔を近づける様子が見られました。
                「かわいいね」と、そっと触れてみる年少さん。
                お散歩から戻った後、「きれい!」「かわいい!」「いろいろな色があるね!」など、味わってきた感動が冷めないうちに、紫陽花の製作・表現遊びを楽しみました。
              • 今年度1回目の参加保育を行いました。この活動は“参観”ではなく、お父さんお母さんも先生になって子供たちと一緒に活動を楽しんでもらうものです。今日は2人のお母さんが参加してくださいました。
                最初に遊戯室で体操や集団遊びをしました。
                それから園庭に出て色水遊びや泡遊びをしました。お母さん先生は色水づくりも泡づくりも上手で、子供たちは「こうするといいよ」「こうやってみたら?」などと教えてもらいながら一緒に遊びを楽しんでいました。
                色水の上に泡がのって、まるで大人が大好きなドリンクのようです( *´艸`)
                クリームプリンやケーキもありました
                各々、お気に入りのドリンクを手に「かんぱ~い!」
                泥んこ遊びもしました。泥んこ滑り台を1回やると2回目も滑りたくなります。
                最後に絵本を読んでもらって、今日の活動は終わりました。参加してくださったお母さん先生、ありがとうございました。お疲れさまでした。
                来週は2回目の参加保育があります。2回目担当のお父さんお母さん、よろしくお願いします!
                 
                飼育ケースで育てていたツマグロヒョウモン蝶とアゲハ蝶が成虫になりました。「きれいな模様!」「口に長いものがついてる!」「体にフワフワの毛があるよ」など、虫眼鏡で観察していろいろなつぶやきが聞かれました。
                「おたまじゃくしに手も生えてきた!」だんだんカエルらしくなってきました。
                午後には、赤ずきんちゃんの絵本の読み聞かせがありました。今年度も月2回赤ずきんちゃんの活動があります。楽しみですね。
              • 今日の遊び

                2024年6月3日
                  今朝、飼育ケースの中で、ツマグロヒョウモン蝶のさなぎが成虫に変身していました。園庭のプランターで見つけてから大切に育ててきたものです。蝶になったので、みんなで大空に返しました。
                  「ばいば~い!元気でね~!!」「また遊びに来てね~!!」
                  そして、新たにたくさんの幼虫を見つけました。「いたいた!」「かわいいなぁ~」昨年まで触れずに見ているだけだったのですが、今は平気で触れるようになりました。
                  先週の交流会ではたくさんの刺激を受けました。早速、楽しかった遊びを平山幼稚園でもやってみることにしました。こちらは、泡遊びと色水遊びの様子です。
                  製作遊びの様子。今月は雨にちなんだ壁面づくりを進めています。

                  年少さんは“カエル”が喜ぶ『雨』を線描き遊びで表現しました。
                  「見て!かわいく描けたでしょ」
                  大きい組さんは“雨粒”をつくりました。雨粒にモールで手足を付けました。手足の長さや曲がり具合、付ける位置が違うので、表情豊かな雨粒たちができあがりました。
                  明日は参加保育の日です。該当のお父さんお母さん、よろしくお願いします!