2024年1月10日(水)
☆はカミカミメニュー
明けましておめでとうございます
新しい年が始まりましたね
冬休みはゆっくりと過ごし、楽しむことができたでしょうか?
さて、本日より3学期の給食がスタートしました!!
冬休みに食べすぎたり不規則な生活をしていた人も、栄養バランスのよい給食を食べて、身体の調子を整えてほしいと思います
今日は春の七草の行事食でした
昔から1月7日に七草 を食べると、1年中病気にかからないと言われています!
(もう過ぎてしまいましたが…)
七草とは、セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロのことです
これらには薬草の効果があり、正月料理で疲れた胃を休ませ、不足しがちな栄養素を補う働きがあります
「七草がゆ」は先人 の知恵から生まれた行事食です
今日の「七草すいとん」は、七草のうち、セリとスズシロを使用しました
スズシロは「大根」の昔の名前なんです!
- 米飯
- 牛乳
- ☆いわしの磯部揚げ
- 七草すいとん
- 源平なます
☆はカミカミメニュー
明けましておめでとうございます
新しい年が始まりましたね
冬休みはゆっくりと過ごし、楽しむことができたでしょうか?
さて、本日より3学期の給食がスタートしました!!
冬休みに食べすぎたり不規則な生活をしていた人も、栄養バランスのよい給食を食べて、身体の調子を整えてほしいと思います
今日は春の七草の行事食でした
昔から1月7日に七草 を食べると、1年中病気にかからないと言われています!
(もう過ぎてしまいましたが…)
七草とは、セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロのことです
これらには薬草の効果があり、正月料理で疲れた胃を休ませ、不足しがちな栄養素を補う働きがあります
「七草がゆ」は先人 の知恵から生まれた行事食です
今日の「七草すいとん」は、七草のうち、セリとスズシロを使用しました
スズシロは「大根」の昔の名前なんです!
すいとんは、小麦粉・脱脂粉乳・牛乳・水を練ったものを
スプーンで一口大にすくって茹でました
4人がかりで、丁寧に作ってくださりました!
スープの中にすいとんを入れ、セリとスズシロを入れて完成です
スプーンで一口大にすくって茹でました
4人がかりで、丁寧に作ってくださりました!
スープの中にすいとんを入れ、セリとスズシロを入れて完成です
源平なますといわしの磯部揚げも、おいしかったですね