今日の給食

2023年7月7日
    <今日の献立
    パン 牛乳
    フランクフルトのトマトソースかけ
    コーンとさやいんげんのソテー
    豆腐スープ
    ももタルト



    「ソーセージ」は、ヨーロッパを中心に、豚肉の保存を目的に発達したものといわれています

    塩漬けにした豚肉を細かく刻み、味つけして腸詰めにしたものを「ソーセージ」とよんでいます。

    少し大きめのフランクフルトソーセージは、ドイツのフランクフルトがその名の由来です。

    学校給食で使うソーセージやベーコンは、発色剤(亜硝酸ナトリウム)を一切使わない「無塩せき」という製法で作られています

    そのため、肉色は明るく見えませんが、安心・安全の食材で作られていますよlaugh


    今日は一段と残食が少なく、嬉しかったです

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ