先週の4月6日(木)は新任式・始業式
新しい先生、新しい仲間にドキドキした1日だったね
机椅子の移動も大変だったね
新しい先生、新しい仲間にドキドキした1日だったね
机椅子の移動も大変だったね
校長先生のお話では、具体的な数字の話でイメージができたのでは
4月7日(金)は、1年生の入学式
いよいよ今日から、本格的に学校生活がスタート
1時間目には『よりより学校づくり集会』ということで、各担当の先生から簡単に説明があったね
1年生にとっては、とても分かりやすかったのでは
↓また、各学級での活動では、各学級の色が出だしていたかな
1時間目には『よりより学校づくり集会』ということで、各担当の先生から簡単に説明があったね
1年生にとっては、とても分かりやすかったのでは
↓また、各学級での活動では、各学級の色が出だしていたかな
↓ 学級組織を作っていく中で、各クラスで工夫が
クラスによっては、作戦会議も
クラスによっては、作戦会議も
↓ 1年生は学年集会で、いい話が聞けたかな
家でその話をしてみるといいかも
家でその話をしてみるといいかも
今回、ブログの更新が遅くなりましたが、できるだけ多く投稿して、曳馬中学校の様子を伝えていきたいと思います