2024年

  • 今日のおいしい給食

    2024年7月16日
      今日の給食は「ごはん、牛乳、夏野菜カレー、いんげん豆のごまサラダ、アンデスメロン」でした
      一年を通していろいろな野菜がスーパーなどに出回るようになりましたが、
      今が旬の夏野菜といえば、かぼちゃやなす、ピーマンなどですね
      今日は、夏野菜を使ってカレーを作りましたfrown
      旬の食べ物は、栄養が詰まっていて、おいしくいただくことができますwink
      デザートにも旬の果物の「アンデスメロン」を用意しましたwink
       
    •  1年生の生活科では、「なつがやってきた」の学習をしています。
       先週は、学年で水遊びをしました。ふたに穴を開けたペットボトルやマヨネーズなどの空き容器に水を入れたら水遊びの開始です。水で壁や地面に絵を描いたり、噴水にしてみたり、友達とかけあったりして、夢中になって遊んでいました。
       そして今日は、これまで大切に育ててきたアサガオの花を使って、色水遊びをしました。ビニール袋に水と花や葉を入れてよく揉むと、きれいな色が出ました。「花はピンク色だけど水色の色水になったよ。」「コップに入れるとジュースみたいだね。」「色を混ぜると違う色ができるよ。」と、たくさんの発見があったようです。
       楽しい夏を満喫できましたね
    • 思春期の体と心

      2024年7月16日
         7月12日(金)2校時に、思春期の体と心の変化、成長についての学習をしました。
         思春期になると、体がだんだん大人に近づいていき、それに伴って心も大人に近づく過程で、悩んだり、焦ったり、イライラしたりすることを学びました。また、体の成長も心の成長も個人差があり、みんなが同じでなければならないわけではないこと、個人差をからかったり茶化したりしてはいけないこと、悩んだ時には誰に相談してもよいことを伝えました。
         男女の体の違いについても学び、誰の体も大切しなければならなくて、むやみに触ったり触らせたり、見せたり覗いたりしてはいけないということも確認しました。
         今回は男子と女子で別れて授業を行いましたが、どちらも真剣に話を聞き、分からないことは積極的に質問する、とても有意義な授業となりました。
      • 今日のおいしい給食

        2024年7月11日
          今日の給食は「ごはん、牛乳、そぼろごはん、じゃがいもの土佐煮、みそ汁、りんごゼリー」でした
          土佐煮とは、土佐(高知県)の特産品のかつおのけずり節を使った料理ですlaugh
          今日はじゃがいもを砂糖と醤油で味つけして、その中にかつお節を入れて煮ました
          鶏肉のそぼろ、かつお節の風味がきいたじゃがいも、みそ汁で、ご飯がよく進みましたwink
        • 初めての大プール

          2024年7月10日
            今日、2年生が初めて大プールを体験しました。
            初めて入った大プールにうれしそうな子が多くいました。
            大プールの中でも浅いところで、歩いてみたり、ビート板を使って泳いでみたりしてみました。
            最後には、大プールの中の浅い部分で、自由時間を過ごしました。浮き棒やビート板を使ったりして、いつもより広いプールを楽しんでいました。
            水遊びの授業が始まったばかりの時に比べ、水に顔を入れられる子がとても増え、ほとんどの子が水の中に潜ることができるようになってきました。できることが増えてくると、より楽しむことができますね。
            残り約1週間、安全に気をつけて、楽しく気持ちの良いプールにしていきましょう。
          • 今日のおいしい給食

            2024年7月9日
              今日の給食は「ごはん、牛乳、さばの竜田揚げ、鶏肉とじゃがいものカレー煮、もやしのおひたし」でしたcheeky
              今日の魚は「さば」でした
              「さば」は、給食でよく使われる魚の1つですが、塩焼き、塩こうじ焼き、みそ煮、しょうゆ煮などいろいろな調理法があります
              今日は、しょうゆ・みりん・しょうがで下味をつけ、でん粉をまぶした「さば」を揚げて、竜田揚げにしました
              揚げることで香ばしくなり、魚の臭みもおさえられて食べやすくなります
            • 今日のおいしい給食

              2024年7月8日
                今日は「パン、牛乳、ウインナーソーセージ、フレンチサラダ、かぼちゃのミルクスープ」でしたfrown
                かぼちゃの旬は、いつか知っていますか?cheeky
                かぼちゃというと、ハロウィンや冬至などのイメージが強いので、
                秋や冬が旬だと思っている人がいるのではないでしょうかlaugh
                日本でかぼちゃが最も多く収穫されるのは、7月から8月にかけての夏です
                夏にとれるかぼちゃは水分が多く、甘さは控えめです
                今日は、すりつぶしたかぼちゃと牛乳をあわせてミルクスープにしました
              • とても暑い日が続いていますね。
                先週は昼休みに外に出られずにとても残念な日が続きました。
                今日は、先週より少しだけ気温が下がったため、いつもより短い時間でしたが、外で遊ぶことができました。
                遊べるようにするために、少しでも暑さがしのげるよう、運動場に散水を行いました。
                プールの方も、とても暑い中でしたが、プールに冷たい水を入れて水温を下げることで、水泳の授業も行うことができました。
                短い時間でも、水分補給を忘れずに、楽しく遊べるとよいですね。
              • 今日のおいしい給食

                2024年7月5日
                  今日の給食は「ごはん、牛乳、あじの南蛮づけ、そうめん汁、みかんポンチ」でした
                  7月7日は七夕です
                  少し早いですが、今日は七夕の行事食を用意しました
                  七夕には、願い事や歌を書いた五色の短冊を笹竹に結び、願い事が叶うように祈りますwink
                  また、1000年以上前の平安時代から、七夕にそうめんを食べる習慣があったそうですfrown
                  給食では、「そうめん汁」のそうめんを天の川に見立て、「みかんポンチ」のナタデココで、
                  空に輝く星を表しました
                  7月7日の夜、天の川や星が見えるといいですね
                • 今日のおいしい給食

                  2024年7月4日
                    今日の給食は「ごはん、牛乳、親子煮、大豆と煮干しの甘辛あえ、ミニトマト」でした
                    ミニトマトは一年中食べられますが、旬は夏です
                    「リコピン」という成分が含まれていて、生活習慣病を引き起こす活性酸素の働きを抑えてくれますlaugh
                    夏野菜が出回る時期になってきましたね野菜をたくさんを食べて、暑い夏を乗り切りましょう

                  COUNTER

                   / 本日: 昨日:

                  カレンダー

                  最近の記事

                  タグ