9月9日(火)の給食

2025年9月10日
    ごはん、牛乳、さばの塩こうじ焼き、かぼちゃの煮物、みそ汁
     かぼちゃは、16世紀頃 に、ポルトガル人 がカンボジアから日本 に持 ち込 んだという説 があり、ポルトガル語 で「カンボジア」を意味 する「カンボジャ」がなまって「かぼちゃ」になったと言 われています。春 に種 をまき、夏 から秋 にかけて収()穫 されます。ビタミンAが多 く、肌 や粘膜 を強 くして、体 を病気 から守 る働 きがあります。