

さばの旬は、5~6月と10~11月で、この時期は脂がのっていておいしいです。さばやいわし、あじなど「背の青い魚」を青魚といい、青魚の脂には、体によいはたらきがあります。ドコサヘキサエン酸(D H A)は脳や目のはたらきをよくしたり、エイコサペンタ塩酸(E P A)は血液をさらさらにしたりするはたらきがあります。残さずにいただきましょう。

ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。
Google Chromeからご覧になる場合には、ここをクリックしてください。