【6年生】総合的な学習の時間「未来を創る」

2025年4月23日
     6年生が音楽室で総合的な学習の時間のオリエンテーションを行っていました。
     6年生が学習するテーマは「未来を創る」です。
     予測が困難なVUCA(「Volatility(変動性)」「Uncertainty(不確実性)」「Complexity(複雑性)」「Ambiguity(曖昧性)」) と言われる時代を生きる子供たち。社会の変化に主体的にかかわり、感性を豊かに働かせながら、どのような未来を創っていくのか。その素地となる力を、本テーマを通して身に付けていきます。