4月18日(金)に、第1回避難訓練(地震)を行いました。
今回の訓練では、「地震発生時の身の守り方」や「地震発生後の避難経路」を確認しました。
さて、今回の避難訓練での自分の行動は、100点満点中、何点でしたか?
国語や算数などのテストでは、みんな100点を目指して頑張りますが、絶対に100点でなければ「ダメ」だということはないと思います。何故かというと、100点でなくても、テストの後に自分で教科書やノートを見たり、友達や先生に教えてもらったりすることで、間違ったところが分かるようになるからです。
しかし、地震などの災害から避難するときには、みんなが100点でなければなりません。何故かというと、100点でなければ、けがをしてしまったり、命を亡くしてしまったりすることがあるかもしれないからです。
初生小学校の先生は、地震などの災害が起きたとしても、初生小のみんなには、絶対にけがをしてほしくないし、命を亡くしてほしくないと思っています。
だから、みなさんには、これからも避難訓練を真剣に、そして、一生懸命取り組んでほしいと思います。そして、いつ、どこで地震が起きたとしても、自分の命は自分で守ることができる人になりましょう
今回の訓練では、「地震発生時の身の守り方」や「地震発生後の避難経路」を確認しました。
さて、今回の避難訓練での自分の行動は、100点満点中、何点でしたか?
国語や算数などのテストでは、みんな100点を目指して頑張りますが、絶対に100点でなければ「ダメ」だということはないと思います。何故かというと、100点でなくても、テストの後に自分で教科書やノートを見たり、友達や先生に教えてもらったりすることで、間違ったところが分かるようになるからです。
しかし、地震などの災害から避難するときには、みんなが100点でなければなりません。何故かというと、100点でなければ、けがをしてしまったり、命を亡くしてしまったりすることがあるかもしれないからです。
初生小学校の先生は、地震などの災害が起きたとしても、初生小のみんなには、絶対にけがをしてほしくないし、命を亡くしてほしくないと思っています。
だから、みなさんには、これからも避難訓練を真剣に、そして、一生懸命取り組んでほしいと思います。そして、いつ、どこで地震が起きたとしても、自分の命は自分で守ることができる人になりましょう
















