2024年

  • 5年生は先日、学年リレー集会を行いました
    心を一つに、学級の全員でバトンをつなぎ、精一杯走りました

    運動会で見せてくれた6年生の上手なバトンパスを目指して、
    これまで、体育科の授業でたくさん練習してきましたsad
    どのクラスも練習の成果が出ていましたねlaugh


    会の進行は、実行委員のみんなで力を合わせて行いました
    学年全体に一体感があり、とても盛り上がったリレー集会でしたwink

    さあ、次は臨海学校です 団結力のある5年生
    きっと充実した活動になることでしょう
  • 今日の給食は、ごはん、牛乳、家康くんカレー、切り干し大根のサラダ、すいか(姫まくら)です。

    ふるさと給食週間1日目の献立テーマは、「はままつ福市長 家康くん献立」です。
    家康くんカレーは、徳川家康が好んで食べたといわれる浜納豆や、浜松の特産品のさつまいもやセロリなどを使ったカレーです。
    また、浜松市で多く栽培されている大根を加工した切り干し大根をサラダにしました。
    デザートは、しない市内産のすいかです。浜名湖周辺の地域では、お姫様のまくらような形をしていることから名前がついた「姫まくら」という小玉すいかの生産が盛んです。すいかの赤い部分がなくなるまで、おいしく食べていました。
    ※低学年の分量です。
  • 始めは、手縫いの練習も兼ねてポケットティッシュ入れを作っています!
    初めての裁縫なので、なかなか思うようにいかないみんな、でも、楽しみながら、粘り強く取り組んでいます。
    写真は、玉結びに苦戦する友達にコツを教えている様子です。助け合う姿が素敵ですね。

  • 生活科「はなをさかせよう」で育てているアサガオが、大きく成長してきました
    芽が出たばかりの様子と比べて変わったところをカードに記録し、気づいたことをまとめました
    アサガオの成長に負けず、ぐんぐん成長する1年生
    これからも毎日の水やりを頑張ってくださいねsad
     
  • それぞれ選んだ野菜を、大切に育てているみどり学級。
    ついに、きゅうりの収穫に成功しました!!やったねー!!
  • 命の日

    2024年6月14日
      6月14日は「命の日」です
      朝の全校朝会では、校長先生から命の大切さについてのお話がありました
      自分の命だけではなく、家族や友達の命も大切にできる人になれるといいですねlaugh
      各クラスの道徳の授業では、「生きていると、どんないいことがあるか」というテーマについて話し合うことができました
    • 個別最適、協働的な学びの充実を通して、学習指導要領に定められている3つの資質能力を育むことを目指し、日夜研修に励んでいます。初生小学校の先生たちも、一生懸命勉強しているのです!
      今年は、それぞれが極めたい教科に分かれ、7つのチームで活動。そのチームで月に2回集まり、よりよい授業を構築すべく、話し合っています。
      2学期には、今構想している互いの授業を参観し合い、成果と課題を共有していきます。日々の業務に加えてこうして勉強するため、時間はかかってしまいますが、それも楽みながら毎日働いています!
    • 3年生の農業体験のボランティアに3名の方が参加してくださいました。
      現地までの引率や、ジャガイモ、サツマイモの苗植えの補助など、暑い中ありがとうございました。
    • 村木さんのお宅にお邪魔し、ジャガイモ掘り、田植え、サツマイモの苗植えを行いました。
      泥まみれになりながらも、満面の笑みをたくさん見ることができました!
      とても貴重な経験をすることができました。
      村木さん、ボランティアに来てくださった方々、ご協力ありがとうございました。
    • みそ作り!!

      2024年6月10日
        総合では、「みそ作り体験」を行いました。加藤醤油さんを講師としてお招きし、どうやってみそができているのかを学び、実際に作ってみました。
        大豆の匂いや温度に驚いている児童もいました。作ったみそは、12月ごろにいただけるそうです。みその完成が楽しみですね!!