社会科で「水はどこから」の単元で、私たちの生活に欠かせない水について学習をしています。
この日は、浜松市上下水道部の方々が、出前講座をしてくださいました。
水とティッシュ・トイレットペーパーの実験では、紙の種類が違うと水への溶け方が違うことが分かりました。
地球環境にやさしく、安心安全に使用できる上下水道の役割を学ぶことができました。
この日は、浜松市上下水道部の方々が、出前講座をしてくださいました。
水とティッシュ・トイレットペーパーの実験では、紙の種類が違うと水への溶け方が違うことが分かりました。
地球環境にやさしく、安心安全に使用できる上下水道の役割を学ぶことができました。