10月31日(月)と11月1日(火)の2日間で、かわな野外活動センターへ、1泊2日の林間学校に行ってきました。
入所つづらを登り、かわな野外活動センターへ。
荷物を背負っての坂道は、最初の関門となりました。
1日目の活動のフォトロゲイニングでは、グループごとにデジタルカメラを持って、チェックポイントを写真を撮りながらめぐりました。
グループで写真を撮り合ったり、どの順番で進むと高得点が狙えるかを話し合ったりして、活動に取り組む様子が見られました。
夜は天体観測を行いました。グループによっては、きれいな木星を観測することもできました。
2日目は、ウォークラリーを行いました。コマ地図を見ながら、山の中を探検しました。
2日間を通して、普段の生活では味わえないことをたくさん経験することができました。翌日学校で書いた振り返りには、友達との関わりが深まったと書く子供たちが多く見られました。
林間学校を通して得られたものを、今後の生活や活動に生かしていってほしいと思います。