• 今日の様子

    2025年9月18日
      今日も運動会の雰囲気が漂います。
      今日は思いの外過ごしやすく、園庭で楽しく遊びました。
      また、二俣幼稚園自慢の屋台を出して、楽しみました。「よいしょ! よいしょ!」の掛け声が響きましたsad
      今日の給食メニューは、米飯、牛乳、生揚げの五目炒め、中華スープ、フルーツ杏仁でした。おいしくいただきました。
    • 読み聞かせ自体は毎日のように行っていますが、今日は、どの学級も降園前の時間を読み聞かせの時間とし、ボランティアとしてやっていただける方にお越しいただき、子供たちに読み聞かせをしていただく日です。
      ボランティアの保護者の方、職員が各学級での読み聞かせをしました。子供たちは、お話に夢中ですsad
      今日の給食メニューは、食パン、牛乳、ブルーベリージャム、ウインナーときくらげのスクランブル、ココア豆、きのこの豆乳スープでした。おいしくいただきました。
    • 今日の様子

      2025年9月16日
        今日は、紅白玉入れをしました。途中で踊りも入ります。白熱した玉入れは同点でしたsad
        それぞれの部屋での様子です。
        降園前。皆で一緒に楽しいひとときです。
        今日の給食メニューは、米飯、牛乳、とり肉のから揚げピリからだれ、きゅうりの赤しそ和え、味噌汁でした。おいしくいただきました。
      • 今日は祖父母参観会。歌を歌ったり、ダンスを披露したり、肩たたきをしたりして、ありがとうの気持ちを伝えました。また、職員が用意したスタンプラリーも楽しみました。楽しく温かなひとときとなりましたlaugh
        年長、年少さんはき組の部屋で
        年中さんは、もも組の部屋で
      • 祖父母参観会②

        2025年9月12日
          祖父母参観会。御参加、ありがとうございました。
        • 祖父母参観会①

          2025年9月12日
            祖父母参観会。御参加、ありがとうございました。
          • 今日の様子

            2025年9月11日
              今日も元気に過ごしました。
              年少あか組の様子です。
              年中もも組の様子です。年少さんも交じって遊んでいます。
              虫を捕まえた子たちは、図鑑で熱心に調べていました。
              また、戦いごっこや動物づくり、ブロック遊びなどを楽しんでいました。
              もも組のお店は商品がとても充実しています。
              年長き組。運動会に向けて万国旗づくりの準備。いろいろな国の国旗を調べていました。
              表現の練習。少しお見せします。
              今日は「まごわやさしい献立」。「まめ、ごま、わかめ、やさい、さかな、しいたけ、いも」を使ったメニューで、米飯、牛乳、いわしのごま味噌煮、大豆の五目煮、いなか汁でした。おいしくいただきました。
            • 1学期に申し込みをした「浜松市トップアスリート連携事業」が、本日開催され、年中、年長の子供たちが参加しました。
              スズキアスリートクラブの方を講師に迎え、体を動かすことや走ることの楽しさを味わったり、走りにつながる体の動かし方を教わったりしました。
              体をたくさん動かし、1時間という時間があっという間に過ぎました。楽しい楽しい時間でした。子供たちは、走るのが速くなったような気持ちになったようですsad 10月の運動会が楽しみですね。
            • 今日の様子①

              2025年9月10日
                今日も全員が出席。元気に過ごしました。
                年少あか組の降園前。歌や踊りを楽しんだり、読み聞かせを楽しんだりしていました。
              • 今日の様子②

                2025年9月9日
                  今日も園庭で元気に活動しました。年少の子供たちは、運動会で行うかけっこのお試し。「よーい、ドン!」担任の先生に負けないようにゴールを目指しました!
                  年長さんたちはリレーのお試し。組み分けを変えたり走る順番を変えたりして勝負を楽しんでいます。
                  午後のひととき(年長き組)。いろいろなものを作って楽しんでいます。お祭りの笛や太鼓も完成したようです。
                  今日の給食メニューは、チキン照り煮サンド(背割りロールパン、チキンの照り煮)、牛乳、スパイシーポテト、野菜スープでした。おいしくいただきました。
                  おいしい食事の後は、皆でしっかりと歯磨きをしています。