• 消防署見学の次は、美薗中央公園。到着するとすぐに木の実拾いをしました。
    木の実を拾った後は昼食。お弁当をおいしくおいしくいただきましたindecision
  • 今日は園外保育の日。浜北消防署と美薗中央公園へ行ってきました。
    まずは、浜北消防署。消防署内の部屋や、消防車、はしご車、救急車を見せていただきました。また、梯子を使って高い階へのぼる訓練の様子も見せていただきました。はっきりした掛け声と、きびきびした動作。子供たちは真剣に見入っていました。
    盛りだくさんの内容に大満足。浜北消防署の皆さん、ありがとうございました。
  • 今日も縄跳び体操。だんだんと上手になっています。年少さんは、今日は紐をもってやってみました。
    それぞれの遊びの様子です。園庭で、各部屋で、遊戯室で、思い思いに遊びました。
    年長さんは、担任教師のペープサートを楽しんでいました。
    今日の給食メニューは、ロールパン、牛乳、豚肉と大豆のカレー煮、キャベツとパインのサラダ、ラビオリスープでした。おいしくいただきました。
  • 今日の様子① 誕生会

    2025年10月23日
      今日は誕生会を行いました。歌を歌ったりプレゼントを渡したりしてお祝いしました。年長さんがしっかりと進行しました。
      今回のお楽しみは、職員による「大きなかぶ」。誕生会を盛り上げようと頑張りました。楽しかったかな?
    • 今日の様子

      2025年10月22日
        JA天竜支店さんの計らいで行う予定だったサツマイモの収穫体験が雨天のため中止となりましたが、サツマイモのつるをいただきましたので、年長の子供たちがリース作りをしました。立派なつるをたくさんいただきましたので、ふんだんに使ってリースを作りました。円状にして束ねるのに苦労しましたが、立派なリースが出来上がりましたsad
        遊戯室にて、調整力や柔軟性、支える力などを高める動きを楽しみながら行いました。
        年少あか組。担任教師と、ごっこ遊びを楽しんでいました。
        年中、年長の子供たちは、バランスボールでいろいろな動きを楽しみました。
        今日は、天竜川・浜名湖地域12市町村合併20周年記念献立~家康公にちなんだ献立・浜松パワーフード給食~でした。
        内容は、やらまいかご飯、浜松茶、いわしの蒲焼き、浜納豆炒りごまあえ、切干し大根とさつまいもの味噌汁、黒糖まんじゅうでした。おいしくいただきました。
      • 今日の様子

        2025年10月21日
          縄跳び体操を園庭にて行いました。縄跳びが得意になる体操、縄を使って皆で元気に体を動かしました。年少さんは縄無しで動きを楽しみました。
          縄跳び体操の次は「だるまさんがころんだ」。これも皆で楽しみました。ピタッと止まる姿には、ほっこりとした気持ちにさせられますsad
          その後は、ひょうたん鬼、砂遊び、虫取り、かんぽっくりなど、思い思いに遊びました。
          年長さんのいる2階、楽しいことがいっぱい。
          年長さんの部屋では、新規開店するお店の準備をしたり、相撲をしたりして楽しんでいました。また、年長さんが作っている屋台を年少さんたちが楽しく引いていました
          降園前の年中さん。お芋の本の読み聞かせに引き込まれていましたlaugh
          今日の給食メニューは、背割りロールパン、牛乳、フランクフルトのトマトソースかけ、フレンチサラダ、かぼちゃのシチューでした。背割りパンにフランクフルトをはさんでおいしくいただきました。かぼちゃのシチューは濃厚で美味。ごちそうさまでした。
        • 今日の給食

          2025年10月20日
            今日は給食メニューの紹介のみです。
            今日の給食メニューは、麦ごはん、牛乳、揚げだし豆腐の肉味噌あえ、おひら、かきたま汁でした。おいしくいただきました。
          • 今日は遠足。浜松市動物園へ行ってきました。天候に恵まれ、気持ちよく行ってくることができました。異年齢グループでの活動。年長さんがしっかりとリードして、先日の話合いで決めた目的の動物を中心に楽しく見て回りました。
            お弁当もおいしくいただきました。大満足の遠足となりましたsad
          • 今日はお店が大繁盛。年中さんのラーメン、ケーキ、プリン。そして年長さんのソフトクリーム。どれもおいしそうです。
            玉入れゲームもありました。
            年長さんは、新たなお店の準備をしたり、何やら大きなものを作ったりしています。楽しみです。
            今日の給食メニューは、食パン、牛乳、チョコ大豆クリーム、サーモンメンチカツ、こふきいも、野菜スープでした。おいしくいただきました。
          • 今日は、熊幼稚園の友達2人を迎えて楽しく過ごしました。
            遊戯室に集まって、まずは「おいもの体操」。みんなで楽しく体を動かしました。
            次はダンシング玉入れ。「はいよろこんで」の曲に合わせて踊ったり玉入れをしたり。楽しく競い合いました。
            そしてパラバルーン。運動会で年長さんが披露した演技「陽はまた昇るから」です。年少さんから年長さん、熊の子供たちも、もちろん一緒に挑戦しました。みんなで楽しくパラバルーンを操り、大成功でした!
            最後は、三輪車リレー。3チームに分かれて勝負。抜きつ抜かれつの大熱戦。たくさんの声援、手に汗握るレースとなりました。
            全体での交流の後は、各学級で交流を楽しみました。
            そしてお別れ。「また来ます!」「また来てね!」frown