2023年7月

  • 6年生は、国語科「私たちにできること」の学習に取り組んでいます。具体的な事実や考えをもとに、物事を新たに提案する文章を書く学習です。
    二俣小や二俣の街を楽しくよいものにするための提案を考え、タブレットで提案書を作成しました。それを、友達同士で読み合って、視点に沿った感想を書いて渡すことで、自分たちの提案の良さを知りました。「二俣小文化祭」「二俣スポットマップ」「案内看板」等の提案書がありました。どの提案書も、実情と提案理由、提案内容がしっかり書けていて、実現するのを楽しみに感じました。
  • 今日の給食

    2023年7月4日
      献立「食パン いちごジャム 牛乳 豚肉のトマトソース煮 お茶豆 マセドアンスープ」
      トマトソース煮は、味に深みがあり、豚肉ときのこ、たまねぎがおいしいハーモニーを奏でているようでした。
    • 3年生は、図画工作科「わたしの6月の絵」が完成しました。雨やカタツムリ、あじさい…みんな6月らしい個性的な絵になりました。
      作品を御覧ください。
    • 4年生は、ストレスマネジメント教室を実施しました。ストレスと上手に付き合い、友達と上手に関わったり、健康な生活を送ったりするために、スクールカウンセラーの先生が講師となって行ってくれました。
      始めに、「ストレス」「ストレッサー」「コーピング」という言葉を並び替えゲームを通して覚えました。「ストレッサー」はストレスの原因、「コーピング」は対処法です。
      映像を見ながら、いろんなストレッサーがあり、人それぞれ感じ方が違うということを学びました。そのストレスを緩和するために、「伝える、理由を聞く、相談する」といった良いコーピングと「きれる、たたく、何もしない」といった悪いコーピングがあり、自分や相手のために良いコーピングをしていくことが必要だと分かりました。生活の中で、深呼吸したり、リラックスしたり、ONとOFFの切替をしたり…そんなことができるようになるといいですね。
    • 今日の給食

      2023年7月3日
        献立「麦入りご飯 牛乳 ビビンバの具(肉・野菜) ワンタンスープ」
        ビビンバは韓国料理。肉と野菜を混ぜてご飯に乗せると、とてもおいしかったです。 
      • 2年算数 大きな数

        2023年7月3日
          2年生は、算数科「大きな数」の学習をしています。今日は、3桁の数をいろいろな表し方で表しました。
          392は、100が3個、10が9個、1が2個。
          392は、百の位が3,十の位が9,1の位が2。
          他にも、お金やブロックで表しました。グループで分担して操作したり、言い合ったりしました。
          数をた多面的に捉えることができました。生活の中でも、3桁の数について考えられるといいですね。
        • あさがおが咲いたよ

          2023年7月3日
            1年生が毎日世話をして育てているあさがおが、咲き始めました。紫、赤、青、白などの色を付けて、大きく花びらを開いて咲いています。朝、早速見つけた1年生は、大喜びで報告し合っていました。
            これからもっとたくさんの花が咲くのが楽しみですね。
          • あおぞら学級は、生活単元の校外学習で、浜松こども館へ行きました。公共交通機関の電車に乗って新浜松駅まで向かい、降りてからは街中を歩いてこども館へ行きました。
            こども館では、遊ぶ施設や音を出すもの、ゲーム的なものなどでめいっぱい楽しみました。経験して楽しみながら、約束を守ったり、マナーに気を付けたり、友達と上手に関わったりする姿が見られました。
            充実した活動ができ、満足げな笑顔がたくさん見られました。