2023年6月

  • ダブルハルカヌーと同時進行で、別のグループは湖岸散策を行いました。浜名湖に生息する生き物や貝殻を探しました。
    ヤドカリやカニ、カキ、きれいな色の貝殻などをたくさん見つけ、子供たちの驚きや楽しい歓声が、たくさんあがりました。見つけたものはバケツに入れて観察したり、貝殻を持ち帰るよう大事に持っていたりしていました。湖の水は少し冷たく、気持ちよかったです。
  • 今日は、ALTの先生の来校日でした。4年生の外国語活動、5・6年生の外国語の授業に入って、一緒に学習してくださいました。
    6年生は、世界の人々の生活について考えました。韓国の食事や建物を英語で紹介した映像を見て、英語での言葉を覚えたり、生活の様子を学んだりしました。
    5年生は、学校や教科、文房具などの言葉を英語で言い、ゲームで楽しみながら覚えました。
    ALTの先生から生の声で英語を学ぶのは、とてもいい勉強になります。
  • 今日の給食

    2023年6月22日
      献立「ご飯 牛乳 厚焼き卵 浜納豆煮 青のり団子入り汁」
      浜納豆は、浜名湖周辺の名産物です。野菜と一緒に煮ることで、味に深みが増し、とてもおいしかったです。
    • 2日目の午前中の活動は、ダブルハルカヌーと湖岸観察でした。
      ダブルハルカヌーは、8~10人乗りのカヌーに乗り、浜名湖へ漕ぎ出す活動です。仲間と声を掛け、パドルで水をかく動きを揃えて進んでいきます。
      天候に恵まれ、波も静かだった前半のグループは、舘山寺の方まで遠く漕ぎ出すことができました。声もよく出て、仲間と一緒に漕ぐのがとても楽しそうでした。
      後半のグループは、風が出たため、目指す方向を西向きにして漕ぎ出していきました。それでも、元気な声が響き、力を合わせて一生懸命漕いでいました。
      カヌーが湖上を進むと気持ちよく、みんな協力して頑張っていて、チームワークのよさを感じました。

    • 自然教室2日目。朝のつどいから活動が始まりました。さわやなか湖畔の朝です。
      警察官の方が研修に来ていて、朝のつどいに参加してくださいました。始めに、お互いの紹介をしました。そして、全員でラジオ体操をしました。
      昨日のウォークラリーと交流会のグループの得点が発表され、子供たちは一喜一憂しながら頑張りをたたえ合いました。最後に、今日の予定を確認して、朝のつどいを終えました。
      朝食は、ご飯にみそ汁、サラダ、ウインナー、里芋。ふりかけも付いてとてもおいしく、みんな朝からたくさん食べられました。みんなで食べる朝ごはんは、とても楽しく格別ですね。
    • 夜は、体育館で交流会を行いました。四小の友達が仲良くなるために、ゲームや出し物で楽しみました。
      足ジャンケンやごろごろドッカンゲーム、お絵かきゲームをしました。楽しい時間を過ごし、みんな仲良しになりました。
    • 1日目の夕には、出会いの広場で夕べの集いを行いました。各学校の代表児童が今日の活動の感想を発表したり、これからの活動について説明を聞いたりしました。三ケ日青年の家の夕の景色も、とてもきれいでした。
      夕べの集いの後は、夕食です。三日美青年の家で、初めての食事です。メニューは、ハンバーグにスープ、ポテトサラダ、フライドポテト、オレンジ。食事係が準備をし、自分で食事を取りに行って、みんなでそろって挨拶をして食べ始めました。みんなで食べる食事は楽しいですね。おいしい笑顔がほころびました。
    • 今日の給食

      2023年6月21日
        献立「ご飯 牛乳 三ケ日牛コロッケ 黒はんぺん入りきんぴら 小松菜のみそ汁」
        三ケ日牛コロッケは、ふっくらスパイシーな味でとてもおいしかったです。
      • 入所式を行いました。所員の方から、三ケ日青年の家の施設の説明や使い方、気持ちよく過ごすための約束などの話がありました。はきものの整頓や食事の準備、片付け、シーツを敷く、ふとんをたたむなど、何でも自分でやらなければなりません。頑張りましょう。
        午後の活動は、ウォークラリーです。
        コマ地図を見ながら、途中のチェックポイントで問題を解答し、目的地まで歩きます。問題の正解数と歩くのにかかった時間を競い合います。グループの友達と話し合いながら進む方向を決めるチームワークが大切です。
        全員で都筑神社に移動し、そこから時間差でスタートしました。
        どのグループも、知恵を出し合い、話し合って進んでいました。途中、地図の見方が分からなくて、迷ったグループもあり…苦労しながらも、全グループが無事にゴールすることができました。ゴールした子供たちの達成感あふれる笑顔が素敵でした。
      • 5年生は、20日(火)・21日(水)に四小連合教育の自然教室を行います。これは、熊小、上阿多古小、下阿多古小、二俣小の5年生が、自然の中での活動を通して社会性を身に付け、仲間意識をもつための活動です。「みんなと一緒」というテーマで、2日間、三ケ日青年の家での活動に取り組みます。
        今日は1日目、学校で出発式を行ってから、三ケ日青年の家に向かいました。
        三ケ日青年の家に着いて、四小の友達が集まり、集合写真を撮影しました。
        つどいの広場で、活動班ごとにお弁当を食べました。子供たちにとって連合教育は5年目、他の学校の友達と久しぶりの再会でしたが、すっかり仲良しです。浜名湖のきれいな景色を見ながら楽しい会話で盛り上がり、お弁当もおいしくて、気持ちの良い時間を過ごしていました。