3年生は、みぶ学習(総合的な学習の時間)で地域の歴史について探究活動を行っています。
西鹿島にある「椎ヶ脇神社」を見学しました。地域ガイドさんが、紙芝居を使って神社の由来をお話ししてくれました。
征夷大将軍の坂上田村麻呂が、東征でこの地を訪れた時、大雨で川を渡れなかったので、地域の方が筏を作って渡したそうです。そのお礼に、減水を祈って神社を建立したのが始まりだそうです。その後、天竜川を航行する船の安全を祈念する神社になったそうです。
みんな、説明を熱心に聞いてから、神社内を散策しました。発見したことをメモして、これからの探究活動に生かしていきます。
地域ガイドさん、ありがとうございました。
西鹿島にある「椎ヶ脇神社」を見学しました。地域ガイドさんが、紙芝居を使って神社の由来をお話ししてくれました。
征夷大将軍の坂上田村麻呂が、東征でこの地を訪れた時、大雨で川を渡れなかったので、地域の方が筏を作って渡したそうです。そのお礼に、減水を祈って神社を建立したのが始まりだそうです。その後、天竜川を航行する船の安全を祈念する神社になったそうです。
みんな、説明を熱心に聞いてから、神社内を散策しました。発見したことをメモして、これからの探究活動に生かしていきます。
地域ガイドさん、ありがとうございました。