2022年

  • 3年生 理科

    2022年5月19日
      学年の花壇に植物の種を蒔きました。
      ヒマワリ・オクラ・ダイズ・ホウセンカ…これから4種類の植物の観察をしていきます。
      クラスごと分担をして種を蒔きます。
      この種が、どんなふうに変化していくのかな。楽しみに観察していこう。

       
    • 今日の給食

      2022年5月19日
        むぎごはん  牛乳  五目厚焼きたまご  小松菜のおひたし  かつおぶし  豚汁
      • 今日の給食

        2022年5月18日
          ごはん  牛乳  揚げ出し豆腐の肉みそかけ  ごぼうとこんにゃくの炒め物  青海苔だんご入り汁
           
        • 4年生は、社会科で静岡県の学習をしています。静岡県の土地の様子、交通の様子、産業や特産物などを調べ、地図上に表しました。絵や言葉、色塗りなどをうまく使って、調べたことを見やすくまとめていました。
        • 5・6年生は、運動会で行う集団演技の練習を、グランドで行いました。立ち位置や動きを確かめ、音楽に合わせてフラッグを振りました。順番に流れていく動きや統一した動きで、とても見栄えがある演技ができています。運動会当日の演技が、とても楽しみです。
        • 1・2年生は、運動会で行う「選抜リレー」と「選抜綱引き」の練習を行いました。1年生にとっては、折り返しリレーも綱引きも初めてです。
          リレーは、順番やリングバトンのパスの仕方、待つ位置を確認し、実際に走ってみました。各学級8名の代表による折り返しリレー、真剣に走る姿がとてもかっこよかったです。
          綱引きは、各学年学級対抗で行います。綱は堅く、太いですが、しっかりもって一生懸命引っ張っていました。30秒での勝負。勝った学級は大喜びで、歓声が上がっていました。
        • 朝の活動で、運動会の開会式の練習をしました。なかよしグループごとに整列し、音楽に合わせて前方に歩く入場行進を行いました。6年生のリーダーを先頭に、整然と入場することができました。そして、開会式の流れの説明を聞いて、確認しました。
          運動会まであと10日に迫っています。子供たちの気持ちが、高まってきています。
        • 今日の給食

          2022年5月17日
            しょくパン  牛乳  メイプルジャム  鶏肉のマーマレードソースかけ  コーンポテト  おおむぎスープ
             
          • 5・6年生は、運動会の学年団種目でフラッグを使った演技をします。5の1緑、5の2黄色、6の1赤、6の2青のフラッグを振ったり回したりして演技します。全員の動きがそろうように、リズムとスピードに気を付けながら練習しました。フラッグのバサッ、バサッという音が、心地よく響いていました。運動会での演技が楽しみです。
          • 2年算数 たしざん

            2022年5月17日
              2年生は、算数科「たしざん」の学習を行っています。今日は、今までの学習を生かし、日常場面と関連付けてたし算を考える学習でした。100円でお菓子を買う時、100円ぴったりになるようにお菓子を選び、たし算で確かめました。
              クッキーとせんべいとマシュマロで、40+35+25=100
              いろいろなお菓子の選び方を考え、100円になるように計算できました。