2022年

  • 6年生の教室に、新しいロッカーを設置しました。ランドセルを入れてもゆとりのある広さのものです。新しいロッカーを見て、子供たちは笑顔になりました。早速ランドセルを入れるために進んで拭いて、ランドセルを入れてみました。ランドセルも気持ちよさそうでした。大切に使ってくださいね。
  • 4年理科

    2022年9月5日
      4年生は、理科「夏の終わり」の学習で、校内の夏の終わりを感じる植物などを探しました。どんぐりが落ちているのを拾ったり、枯れ葉を見つけたりしました。まだ暑い日は続きますが、朝夕はいくぶん涼しく、過ごしやすくなり、秋の気配を感じますね。
    • 2年国語

      2022年9月5日
        2年生は、国語科「しをたのしもう」の単元に入りました。今日は、詩「雨のうた」を読んで、自分なりに感じたことを書く学習を行いました。よい姿勢で範読を聞き、自分で声に出して読んでから、感じたことを書いていました。
      • 1年生 音楽

        2022年9月2日
          ♫楽しくふいてみよう いろんな音をふいてみよう♪
          鍵盤ハーモニカでドの音の位置を確かめました。
          やさしくて、美しい音が出せました。

          「タン・タン・タン」や「タ・タ・タ・タ・タン」のリズムで、タンブリンを叩いてみました。
          一気ににぎやかな雰囲気になりました。みんな笑顔です。
        • 今日の給食

          2022年9月2日
            ソフトめん  牛乳  さつまいもコロッケ  ドレッシングサラダ  ミートソース
             
          • 防災訓練・集団下校

            2022年9月1日
              今日は「防災の日」です。学校では、防災訓練と集団下校を行いました。震度4の地震が起こったことを想定して命を守る行動をとる訓練、学校・地域等の安全確認後、先生方が引率しながら子供たちを家庭に安全に帰す訓練です。
              緊急地震速報の警戒音を聞いて、すぐに机の下に入り、安全な態勢をとりました。帰りの支度をして、地区の教室に移動し、地区ごとに集団下校をしました。子供たちは、真剣にそして上級生は下級生を見守りながら訓練に取り組んでいました。
            • 今日の給食

              2022年9月1日
                今日から、2学期の給食が始まりました。
                献立「ご飯 牛乳 しらす入りしゅまい マーボー豆腐 にらスープ」
              • 授業の様子

                2022年9月1日
                  2学期2日目、各学級では通常通り授業が始まりました。
                  5年生は、音楽科で「明るい声で」の中の歌を歌い、発声練習をしました。
                  1年生は、国語科「いちねんせいのうた」の単元で、歌の文を読み、めあてを書いて学習を進めましました。これから、漢字の学習が始まります。
                • 身体測定・色覚検査

                  2022年9月1日
                    4=6年生は、身体測定と色覚検査を行いました。夏休み中にどれだけ大きくなったかな。子供たちは、自分の身長や体重に興味をもって測定していました。また、色覚検査では正しく色の判別ができているか調べました。
                  • 2学期 始業式

                    2022年8月31日
                       2学期の始まりです。
                       2・4・6年生の代表の子たちが、頑張りたいことを発表しました。
                      「時刻を守ります。休み時間には次の時間の準備をします。授業にも集中したいと思います。」
                      「文字をきれいに書くこと、そして、都道府県の位置を正確に覚えるように頑張ります。達成感を味わいたいと思います。」
                      「修学旅行、学習発表、持久走…いろいろな行事があるけれど、日々を楽しく、そして大切に過ごして、思い出をつくりたいと思います。」
                       どの子も堂々と発表できました。

                      ◎校長講話より
                       夏休みに入ってすぐ、6年生は水泳記録会、5・6年生の希望者は30分間回泳に参加しました。参加した皆さんの頑張る姿、挑戦する姿がたくさん見られました。特に素晴らしかったのは、水泳記録会での態度でした。
                       声出しの応援ができない分、拍手で応援しました。自分の学校の友達だけでなく、他の学校の選手が泳いでいるときもずっと拍手で応援していました。そんな6年生の姿を見て、涙が出るほど感激しました。
                       
                       この夏、メジャーリーガー大谷翔平選手が、2桁勝利・2桁本塁打という104年ぶりの記録をつくりました。野球の神様「ベーブ・ルース」を超えた世界ナンバーワンプレーヤーです。大谷選手が高校1年生の時につくった目標達成シートのことを知っていますか。大きな夢を達成するために、8つの目標を掲げ、それぞれの目標に向かって行動することを8つずつ、計64個書き出しました。
                       その中には、体力や技術の目標だけでなく、「人間性」「運」という目標もあり、「挨拶」「道具を大切に使う」「本を読む」「思いやり」「礼儀」「愛される人間」などの行動があります。これらは、人と関わりながら自分らしく生きていく上で大切なことであり、皆さんにも必要なことです。水泳記録会での6年生の姿は、「思いやり」「愛される人間」の姿だと思います。

                       2学期は授業が充実する時期です。大きな行事もあります。自分の力を伸ばし、自分を表現する場です。大谷選手のように、夢を達成するための目標をもち、その目標に向かって、仲間と共に学び、考え、行動し、自分を磨いて自分らしく輝いてほしいと思います。