2022年

  • 今日の給食

    2022年10月11日

      献立「背割りロールパン フィッシュサンド 牛乳 かぼちゃのアーモンドがらめ マカロニスープ」
      フィッシュサンドは、ツナとトマトソースが深い味を醸し出し、とてもおいしかったです。

    • 2年生は、学級活動で学級会として話合い活動を行いました。テーマは、「学級でがんばることを決めよう」です。
      「よいところで、さらにのばしたいところ」「直した方がよいところ」について、事前のアンケートを参考にして自分で考え、発表し合いました。特に、直したいところについて話合い、10月に「話を聞く姿勢」をみんなでがんばると決めました。
      これからの学校生活で、学級の目標として話合いを通して決めることができました。
    • 二俣小学校は、通信票「学びのあと」を前期、後期の2期制で配付します。
      今日は、学級担任から子供たちに前期の「学びのあと」を手渡しました。一人一人に学びのあとの説明と前期に頑張ったこと、これから期待していることなどを励まし伝えました。保護者の皆様も、子供たちの頑張りが表れた「学びのあと」を一緒に御覧いただき、子供たちと前期の振り返りをしてほしいと思います。そして、子供たちの頑張りをいっぱい褒めてあげてください。
    • 今日の給食

      2022年10月7日
        献立「パン 牛乳 ブルーベリージャム ツナ入りオムレツ こふきいも ミネストローネ」
        ミネストローネは、野菜やベーコン、マカロニがいっぱい入っていておいしかったです。
        今日は、目にいい献立です。 ※10月10日は「目の愛護デー」
        目の健康にいいとされている食材を使っています。
         
      • 1年生は、音楽科「ファ・ソのばしょをみつけましょう」の学習で、「どんぐりさんのおうち」を鍵盤ハーモニカを弾きました。指使いや息の吐き方など鍵盤ハーモニカの弾き方にも慣れてきて、楽譜をよく見ながら上手に演奏していました。音が出せることを楽しんでいました。
      • あいさつ運動

        2022年10月7日
          今週、ふれあいスクール(児童会)の皆さんが、朝正門に立ってあいさつ運動をしてきました。
          今年のふれあいスクールのめあては、「にっこり元気にあいさつしよう」です。自分から笑顔のあいさつができる子をたくさん増やしたいという思いで、あいさつ運動をしてきました。
          自分からあいさつする子が、どんどん増えています。学校生活の1日が、元気なあいさつでスタートできるといいですね。
        • 6年生は、家庭科で調理実習を行いました。メニューは、ジャーマンポテトです。学習ボランティアさんが来てくださり、調理の見守り指導をしてくださいました。
          ジャガイモやベーコンを切って、ジャガイモをゆでて、フライパンで炒めながら味付けをして出来上がり。自分たちで作ったジャーマンポテトは、とてもおいしく、子供たちの笑顔がほころびました。
        • 体力テスト

          2022年10月6日
            今日は、6年生が体力テストを行いました。体育館でできる種目「立ち幅跳び 上体起こし 反復横跳び シャトルラン」に挑戦しました。自己新記録、そして昨年の記録より1回でも1cmでも伸びるよう、全力で取り組んでいました。特に、シャトルランは、100回を越える子もいて、6年生の体力・運動能力の高さを感じました。
          • 1年生は、生活科「たのしいあきいっぱい」の学習をしました。一昨日フルーツパークに秋見つけとりんご収穫体験に行きましたので、その振り返りの学習を行いました。
            フルーツパークでの写真で、どんな活動をしかた思い出し、めあて「自然と仲良く」「公共の場所の使い方」「友達と仲良く」のについて振り返りました。その後、カードに絵と文章で、見つけたことや体験の様子を表現しました。楽しかったフルーツパークでの活動で、たくさんのことを発見したり、学んだりしました。
          • 今日の給食

            2022年10月6日
              ごはん  牛乳  パオズ  マーボー豆腐  春雨スープ
              6年生は、今日が部会陸上大会の予備日だったため、昼食持参(弁当)でした。