2年生の図工では、「はさみのあーと」という学習をしました。
前半は、ジグザグや波、円など思いのままに無心になって、ハサミで画用紙を切りました。
後半は、切った紙を並べる中で、ふくらんだイメージを形に表しました。
画像はその一部分です。偶然できた形を見て、「〇〇に見える~」「本当だー」と子供たちは楽しそうに話していました。どんな作品が完成したか楽しみですね。
前半は、ジグザグや波、円など思いのままに無心になって、ハサミで画用紙を切りました。
後半は、切った紙を並べる中で、ふくらんだイメージを形に表しました。
画像はその一部分です。偶然できた形を見て、「〇〇に見える~」「本当だー」と子供たちは楽しそうに話していました。どんな作品が完成したか楽しみですね。


「タツノオトシゴ」

「おばけ」

「動物園のウサギ」

「キツネ」

「火山」